最終更新日:2025/1/31
デイサービスセンター笠戸
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | デイサービス事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
デイサービスにおける看護業務
8:30-【お迎え】 9:30-【健康状態のチェック】 10:00-【レクリエーション】 10:30-【入浴・機能訓練など】 12:00-【昼食】 13:30- 【レクリエーション・自由時間】 15:30- 【おやつ】 16:30- 【お見送り】
法人の定める業務
下松駅から車で13分
法人の定める事業所
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
?高齢者看護が好きな方 ?利用者様に寄り添った看護をしたい方 ?ワークライフバランスを重視したい方 ?介護の現場で経験を積みたい方 ?長く看護師として活躍したい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 ※ほとんどありません
[休日] 固定休:日曜日 [休暇] 有給休暇 [年間休日] 110日
想定年収 | 2,820,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 210,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:150,000円 ・処遇改善手当:30,000円-40,000円 ・看護師手当:30,000円-40,000円
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
扶養内/車通勤の可否:可
有り
[条件]勤続10年以上
あり(70歳まで)
再雇用制度有り
・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動 ・エルダー制度、メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入
・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等 ・上位者・担当者等によるキャリア面談など、キャリアアップ等に関する定期的な相談の機会の確保
看護師在籍数 | |
---|---|
2名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 1名 |
日勤時 | |
1 |
【看護師年齢層】 30代-60代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 30名
【介護職員人数】 7
【平均介護度】 2~3
【1日の平均利用人数】 30名
【経管栄養/インスリン使用者数】 0名
【入浴介助】 有り
【機能訓練兼務】 有り
【送迎時の運転】 基本的には無し
【レク担当】 有り
・介護・看護職員の身体の負担軽減のための介護技術の習得支援、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施 ・短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等、健康管理対策の実施 ・事故やトラブルへの対応マニュアル等の作成の整備
下松駅から車で13分
デイサービス事業所
あり(屋内禁煙)
2025/1/31
2025/5/1
\転職先のご相談はコチラ/