最終更新日:2025/3/19
松原病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
精神科病棟での看護業務全般及び付帯する業務 食事や入浴補助など介護的な業務も含まれます。
確認中
JR北陸本線「金沢」駅 バス・車20分 IRいしかわ鉄道「金沢」駅 バス・車20分
確認中
1人
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
年間休日123日。完全週休2日制で、しっかりとお休みを確保することができます。 また、1週間の労働時間が37.5時間と、一般的な週40時間制の環境よりも勤務時間が短いことも特徴の一つ。体への負担が少ないので、安心して長く働けます。ぜひお問い合わせください。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
準夜 | 16:30〜01:00 |
深夜 | 00:30〜09:00 |
一部病棟 早出:07:00-15:30 遅出:10:00-18:30
日勤:60分 夜勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 配属先により若干異なりますが、残業は少ないです。
有給消化率:60%程度
【常勤の場合】 [休日] 完全週休2日(シフト制) 祝日相当数 [休暇] 有給休暇(入社月より最大10日付与)※入社月により異なる [年間休日] 123日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
ご登録後、お問い合わせください
賞与 | 4.3カ月/年 年2回 ※賞与の算定期間 夏(6月支給):12月-5月、冬(12月支給):6月-11月 ※実績により変動の可能性有り |
---|
~給与・待遇内訳~ 基本給:195,550円-300,000円 準夜手当:3,600円/回+深夜割増(月平均4回で算出) 深夜手当:4,000円/回+深夜割増(月平均4回で算出)
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限月額30,000円/月
【住宅手当の詳細】 10,000円 ※単身者以外にも世帯主であれば支給有り
【扶養手当の詳細】 子供1人当たり5,000円 配偶者の扶養は7,000円
【備考】 ・夜勤時交通費補助あり ・制服貸与 ・育児短時間勤務制度あり (近隣に複数の保育園があり、小さなお子様がいても働きやすい環境です)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する
【詳細】 扶養内/託児所の使用可否:不可
車通勤:可能
空き有り
※敷地内ではないが、すぐ隣に職員専用駐車場があります。
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
200名前後 | |
日勤時 | |
病棟により異なる。 | |
夜勤時 | |
病棟により異なる。 看護師2名体制、看護師2名+介護士1名体制、看護師3名体制 看護師1名+介護士1名などがあります。 |
【看護師年齢層】 平均年齢:40歳
【ママ・パパナース】 在籍あり
【病床数】 455床
【医師人数】 31
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1
【夜勤回数目安】 8回(深夜4回、準夜4回)
【病棟について】 【本館】 《精神科療養病棟》 (1)本館6病棟(60床)看護配置15対1 入院期間を問わず社会化の臨界期の患者様を対象とし、ケアマネジメントを主体に社会復帰を具体化する。 (2)本館5病棟(60床)看護配置15対1 精神障害を抱え、かつ社会適応を阻む精神症状を有する患者様に、概ね6か月以上に及ぶ期間で引き続き治療提供を行う。 (3)本館4病棟(59床)看護配置15対1 急性期治療を終え、なおも社会適応を阻む精神症状を有する患者様に、概ね6か月以上に及ぶ期間で引き続き治療提供を行う。 《精神救急病棟》 (4)本館3病棟(48床)看護配置10対1 本館2階病棟と同じく精神科救急病棟。 またアルコール治療の短期入院を目的とした治療提供も行う。 (5)本館2病棟(48床)看護配置10対1 精神科救急をはじめ、全般的な精神科入院の受け入れを担い、原則3か月間で短期集中的な治療提供を行う 【とびうめ館】 (6)内科 療養病棟 とびうめ5病棟(17床)看護配置20対1 個室による療養環境で軽度の気分障害圏等の患者様の受け入れを行う (7)精神科/内科 療養病棟 とびうめ4病棟(精神30床)看護配置15対1(内科13床)、看護配置20対1 (精神)精神疾患等で入院を要し、さらに身体合併症治療を行う。 (内科)慢性内科疾患の患者様に対し、中長期的に治療、療養援助を行う。 (8)精神科療養病棟 とびうめ3病棟(60床)看護配置15対1 長期療養を必要とする精神科患者様に対して治療、療養援助を行う。 (9)精神科急性期治療病棟 とびうめ2病棟(48床)看護配置13対1、看護補助30対1 主に高齢者の精神科急性期症状改善を目的としています。 原則3か月の期間で集中的な治療提供を行う。
【1日の外来人数】 約240名
看護師さんにとって無理なく働ける環境が整っている職場です。 有給休暇の取得率は67%!年に1回は7日-10日の連続休暇を取得できるので、長期の旅行にも行くことができますね。賞与は4.4ヶ月分支給実績があるなど水準が高いほか、扶養手当など各種手当も充実しています。 残業も少ないので、毎日の仕事終わりの時間も充実させることができます。
野町駅 / 北鉄金沢駅 / 金沢駅
JR北陸本線「金沢」駅 バス・車20分 IRいしかわ鉄道「金沢」駅 バス・車20分
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、神経内科、歯科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/3/19
2025/6/17
\転職先のご相談はコチラ/