最終更新日:2024/12/24
介護老人保健施設「いこいの森」
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 介護老人保健施設 |
介護老人保健施設利用者の食事、排泄、入浴等の日常生活の援助。 認知症や身体的な障害のため、ご自宅での生活が困難な方に医療・看護・介護・リハビリを行います。
変更なし
西鉄バス 駄ヶ原バス停から徒歩10分
変更無し
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
看護介護双方の視点をもって勤務ができる方 長期的に勤務を希望される方 高齢者看護の経験をお持ちの方
週2日以上 | 08:30〜18:00 |
---|
60分
残業1時間/月
[休日] ・週休2日(シフト制) ・年間休日122日 [休暇] ・お盆休み(8/14-8/15) ・年末年始休暇(12/30-1/3) ・有給休暇:法定通り
【賃金形態】 時給
時給 | 1,200円〜 |
---|---|
賞与 | 4カ月/年 年2回 前年度実績 ※業績による |
1月あたり4,000円-8,500円(前年度実績) ※業績による
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 上限20,000円まで
【住宅手当の詳細】 上限25,000円(本人賃貸契約家賃半額)
【保育手当の詳細】 対象:社内規定該当者
【扶養手当の詳細】 対象:社内規定該当者
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用70歳まで
未経験の方には経験豊富なスタッフが丁寧に指導いたします。
毎月全職員合同で勉強会を開催しています。
看護師在籍数 | |
---|---|
12名(2024年12月) | |
常勤 | 非常勤 |
11名 | 1名 |
日勤時 | |
2階3階あわせて看護師2-3名配置+介護士複数名 | |
夜勤時 | |
2階3階合わせて看護師1名+介護士2名 |
【看護師年齢層】 30後半-70代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 入所118名
【介護職員人数】 約30名
【平均介護度】 平均介護度:2.9(2024年12月) 要介護1 28人 要介護2 20人 要介護3 19人 要介護4 30人 要介護5 19人
【定員に対しての入所率】 90%程度
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG:0名/インシュリン:0名
【オンコールについて】 0回
【入浴介助】 看護師は脱衣時の補助
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
【特色とこだわり】 ・老健は全体で118床あります。 ・3Fは認知症専門棟となっており50床あります。 ・20年間培った経験を生かし、様々な症状に合わせて対応します。 ・経口摂取を最後までサポートします。 ・老年期特有の肺炎、心不全などは施設で医療が受けられます。 ・医師が夜間・休日も常駐しています。 ・施設でターミナルケア、お看取りまで行っています。
【理事長ご挨拶】 「いこいの森」は平成8年に油山の麓に誕生して以降、皆様に温かく見守り、育てていただき心より感謝申し上げます。 これからも地域の皆様のお役に立つべく、職員一同更に努力と研鑽を重ねてまいりたいと思います。
福大前駅 / 梅林駅 / 七隈駅
西鉄バス 駄ヶ原バス停から徒歩10分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2024/12/24
2025/3/24
\転職先のご相談はコチラ/