最終更新日:2025/4/1
富家千葉病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務 ※おむつ交換や入浴介助は介護士が行うので、看護業務に集中できます。
[朝一] 情報収集、申し送り [午前中] 受持ち患者様の巡回、全身清拭、点滴、注射、採血、オペ送り出し、バイタルサイン測定、定時看護記録、昼分内服薬配布、ご家族面談、昼食前の巡回など [昼] 配膳、食事介助、引き善 [午後] 巡回、経過観察、看護計画立案、バイタル測定、医療処置介助、カンファレンス、入退院対応、記録 [夕方] 申し送り
確認中
[車] ・JR線「稲毛駅」から約20分 ・東関東自動車道「千葉北IC」から約5分 [バス(京成バス)] JR線稲毛駅、千葉モノレール穴川駅・スポーツセンター駅 長沼原線稲31「山王町行」行き「長沼原公園」下車、徒歩8分 [送迎バス] JR線「稲毛駅」から無料送迎バスの運行あり
確認中
10人
3ヶ月条件変更なし
・ワークライフバランス重視でお仕事されたい方 ・急性期に疲れてしまい、今後は慢性期の病院でキャリア形成されたい方 ・自分がされたい看護とはどういうものか、しっかり考え行動できる方 ・コミュニケーションを大切にしながら、協力して業務に取り組める方 ・安心できる環境にお子さまを預け、仕事に集中したい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 16:45〜09:15 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 残業はほとんど無いですが、欠勤等で人手が足りない時は30分から1時間程度の残業が発生する場合があります。
有給消化率:95%程度
[休日] 4週8休制 [休暇] 有給休暇:法定通り その他:慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇 [年間休日] 120日
想定年収 | 4,627,750円〜 |
---|---|
想定月収 | 322,000円〜 |
賞与 | 3.25カ月/年 [回数]年2回 [夜勤可能な方・透析勤務の方]3.25ヶ月 [病棟日勤のみの方]1.8ヶ月 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]235,000円 [調整手当]35,000円 [夜勤手当]52,000円(月4回、13,000円/回)
[回数]年1回(4月) [条件]勤続1年以上
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限50,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
週20時間以上の勤務で社会保険加入可能です。
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 [定員]20名 [対象年齢]生後3ヶ月(首が座っているお子様)‐ 未就学児 [運営時間/曜日]木曜日夜勤入りの場合のみ24時間利用可能 [利用料金]10,000円/月(20日以上の利用でも10,000円を超えません)、500円/日(食事・おやつ代込) [病児保育]不可 [空き状況]有り(2025年2月時点) [備考] 委託している託児所で、一軒家を借りて運営しています。 遊ぶ部屋と食べる部屋が分かれており、子どもたちは部屋の中を走り回ったり、外に散歩に出かけたり、のびのび活動しています。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
[教育体制] プリセプターではありませんが、先輩看護師が丁寧に指導します。
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
[研修] ・院内研修:1-2回/月 ・院外研修:参加したい研修があればその都度申請書を提出して参加して頂きます(勤務扱い)。 [その他] ・eラーニング
看護師在籍数 | |
---|---|
100名程 ※2025年2月時点 | |
夜勤時 | |
[各病棟]看護師2名、補助者1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40歳半ば
【ママ・パパナース】 [在籍]有り
【病床数】 199床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 20:1
【病棟や患者層の特徴】 【患者様の情報】 高齢の患者様が多く、透析の方や認知症の方もいらっしゃいます。 [療養病棟] 急性期医療を終え病状が安定したものの、継続的な入院加療を必要とする患者様が入院されています。 [回復期リハビリテーション病棟] 脳血管疾患や骨折等でリハビリテーションを必要とする患者様が入院されています。 [障害者病棟] ALSや意思疎通が難しい患者様が多いです。 ※2025年2月時点
【夜勤回数目安】 4回/月
【病棟について】 ・回復期リハビリテーション病棟42床(地域包括ケア病床10床含む) ・障害者病棟42床 ・療養病棟115床(2階59床、3階56床)
・ワークライフバランス充実 年間休日120日、有給消化率90%以上としっかりお休みを確保できる環境です。 残業は、状況によって30分から1時間程度発生する場合がありますが、基本的にはほぼありません。 ご家庭やプライベートとの両立をお考えの方にはおすすめの環境です。 ・患者様に寄り添う環境 当院は、療養病棟、回復期リハビリテーション病棟、障害者病棟を有する慢性期病院です。 階段の踊り場には患者様の写真を展示したり、患者様・ご家族・スタッフでの交換ノートを行うなど、患者様に寄り添うことを大切にしている病院です。
動物公園駅 / スポーツセンター駅 / 四街道駅
[車] ・JR線「稲毛駅」から約20分 ・東関東自動車道「千葉北IC」から約5分 [バス(京成バス)] JR線稲毛駅、千葉モノレール穴川駅・スポーツセンター駅 長沼原線稲31「山王町行」行き「長沼原公園」下車、徒歩8分 [送迎バス] JR線「稲毛駅」から無料送迎バスの運行あり
病院(回復期、療養型、ケアミックス)
内科、整形外科、皮膚科、透析、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/4/1
2025/6/30
\転職先のご相談はコチラ/