最終更新日:2024/12/10
星ヶ丘マタニティ病院
助産師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 助産師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護・助産業務および付帯する業務
確認中
地下鉄東山線 星ヶ丘(愛知)駅から徒歩1分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・明るく患者様一人一人に寄り添った看護を提供したい方 ・チームワークを大切にし、協調性を持って仕事に取り組める方 ・産婦人科の専門知識・スキルを習得したい方 ・向上心があり、積極的に学ぶ姿勢をお持ちの方
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
B日勤(外来) | 12:30〜20:15 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
・オンコール待機:緊急カイザーの場合に対応するため。月2回程度担当。
日勤:60分 夜勤:120分
残業20時間/月
〜詳細〜 月10時間-20時間程度
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] ・病棟:4週8休+その他 (変則週休2日制、病院カレンダーによる) ・外来:土曜午後、日曜日、祝日 [休暇] ・夏季休暇:3日程度(カレンダーによる) ・年末年始休暇:5日-6日程度(カレンダーによる) [年間休日] ・119日(カレンダーによる) 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。
想定月収 | 318,000円〜 |
---|---|
賞与 | 4.5カ月/年 ※2022年度実績 ※時期により変動の可能性あり |
~給与・待遇内訳~ 基本給:213,000円-324,000円 資格手当:45,000円 勤務手当:18,000円 夜勤手当:平日10,000円、土日祝の入りは12,000円 ※常勤は病棟配属、時折外来を兼務して頂きます。 ※その他手当は経験にもよるためお問い合わせください。
[回数]年1回
通勤手当 | 転居費用の負担 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
3,000円/月
駅チカですが駐車場有り
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
先輩職員によるOJTがメインです。
看護師在籍数 | |
---|---|
30名前後 | |
日勤時 | |
日祝日勤4名、平日9-10名 | |
夜勤時 | |
4名体制 助産師2名・看護師2名もしくは助産師1名・看護師3名 |
【看護師年齢層】 助産師、看護師のスタッフの平均年齢は35歳前後
【ママ・パパナース】 在籍中
【病床数】 58床
【医師人数】 産婦人科5名 内科1名(心療内科) 月・水・金は常勤医がいます
【電子カルテ】 有り
【病棟や患者層の特徴】 1978年の開院以来、「より安全でしかも快適な分娩を!」をモットーに、患者様に優しい理想の周産期病院をめざして、これまでに約37,000人の赤ちゃんの誕生をお手伝いしてきました。 年間分娩件数800件(正常分娩8割、カイザー2割)程あり、大病院では経験し辛い、通常分娩の経験を積みやすい環境です。 難しいお産に関しましては、連携病院である八事日赤、西部医療センター、名古屋市立大学病院、聖霊病院などに搬送します。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 58床 ・産婦人科病棟は20床で常に満床気味です。 ・その他の38床は一般病床で、つわり、早産、心療内科、小児の患者さんが入院されます。 一般病床(38床)の稼働は5割ほどです。 なお一般病床の患者さんは女性のみです。(一部、小児の男の子の患者さんはいます、)
【オペについて】 帝王切開にも対応しています。
【分娩について】 年間分娩件数800件前後
【当院の考える安全で快適なお産】 妊娠・出産・産後・周産期を安全に過ごしていただくためには産婦人科だけでなく、小児科、内科も常設した周産期ケアが必要だと考え、日本産婦人科学会専門医、日本小児心身医学会指導医、日本内科学会総合内科専門医、日本心療内科学会専門医、歯科医師、薬剤師、助産師、看護師、公認心理師、アロマセラピスト、検査技師、管理栄養士、調理師、歯科衛生士、保育士、事務スタッフが一丸となって、患者さまのケアに努めています。
星ケ丘駅 / 東山公園駅 / 一社駅
地下鉄東山線 星ヶ丘(愛知)駅から徒歩1分
病院(急性期)
内科、形成外科、小児科、産婦人科、心療内科、歯科口腔外科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2024/12/10
2025/3/10
\転職先のご相談はコチラ/