最終更新日:2025/2/12
介護老人保健施設よいち
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設における看護師業務 着脱時の皮膚観察皮膚処置 おむつ交換 医療的処置
確認中
余市駅より徒歩16分
確認中
2人
3ヶ月 試用期間中の労働条件変更無し
・利用者様一人ひとりに寄り添ったケアを提供したい方 ・チームワークを大切にし、他のスタッフと協力しながら働ける方 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方 ・高齢者看護に興味があり、経験を活かしたい方 ・新しいことにチャレンジする意欲があり、スキルアップを目指したい方
日勤 | 08:45〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 16:40〜09:20 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 ほぼなし
有給消化率:60%程度
週休4週8休シフト制(南館:土日休み) 夏期休暇: 1日 年末年始: 5日(暦により) 有給休暇:法定通り 年間休日:105日
想定年収 | 3,315,040円〜 |
---|---|
想定月収 | 249,400円〜 |
賞与 | 1.75カ月/年 年2回(1.75ヶ月) ※64歳以降は臨時職員はなし |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:201,400円- ・夜勤手当:12,000円/回
[昇給額]1月あたり3,000円-15,000円(2020年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
転居費用の負担 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限あり20,000円/月 非常勤は1kmあたり20円×勤務日数
【住宅手当の詳細】 上限20,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
看護師在籍数 | |
---|---|
18名 | |
常勤 | 非常勤 |
15名 | 3名 |
日勤時 | |
8名くらい | |
夜勤時 | |
本館夜勤時は利用者100名に対し、看護師1名と介護職員5名程度で対応 |
【看護師年齢層】 40-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 100名(?般棟50名・認知棟50名)
【介護職員人数】 70名
【協力病院】 余市協会病院
【平均介護度】 3.5
【定員に対しての入所率】 100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 数名あり
【夜勤回数目安】 4回程度/月
【オンコールについて】 夜勤があるため無し
【入浴介助】 着脱時のみ
【おむつ交換】 基本有り
【通院時の運転】 基本無し
本館 ・一般棟:定員50名(個室2室、2人部屋8室、4人部屋8室) ・認知専門棟:定員50名(個室6室、2人部屋4室、4人部屋9室) ・通所リハビリテーション40名 南館 ・一般棟:定員26名(個室10室、2人部屋4室) ・通所リハビリテーション20名
【介護老人保健施設よいちについて】 余市町で数少ない介護老人保健施設です。 生活を豊かにするための充実したリハビリを提供しています。 介護老人保健施設よいちでは、明るく家庭的な雰囲気の中で、医師の管理のもとに看護、介護、リハビリテーションを中心に、サービスを提供しています。 私たちは、一日でも早く在宅復帰を実現することを目指しています。 そのために、個々のニーズに合わせたサポートを提供し、利用者様とそのご家族が安心して在宅復帰を迎えられるよう努めています。 家庭に戻る喜びと安心を感じていただけるよう、心を込めたサービスを提供しています。
余市駅 / 仁木駅
余市駅より徒歩16分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/2/12
2025/5/13
\転職先のご相談はコチラ/