最終更新日:2024/3/26
岐阜県立多治見病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / オペ室看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | オペ室 |
病院内における看護業務、および付帯する業務。
確認中
多治見駅より徒歩16分
確認中
1人
半年の試用期間があります。その間の処遇については変更ありません。 ※勤務態度、成績によっては上長、理事長判断にて適正な期間延長の可能性があります。
当院では、自分の夢をかなえるために、新人からベテランまで前向きにチャレンジしています。 長いこと現場から離れていた方にも、安心して働けるよう職場復帰支援プログラムがあります。 認定看護師もたくさん在籍しており、まだまだ資格取得へ努力を惜しまず日々勉強・研修を行っているスタッフがいます。 キャリアアップするにはとてもいい環境がここにあります。
平日日勤 | 08:30〜17:15 |
---|---|
平日早番 | 07:00〜15:45 |
平日遅番 | 13:00〜21:45 |
平日遅番 | 11:45〜20:30 |
夜勤 | 22:00〜08:30 |
日勤:45分 夜勤:120分
残業12時間/月
〜詳細〜 ※病棟によって差があります
有給消化率:50%程度
休日:4週8休+祝日 休暇 ・有給休暇:27日/年度 ・夏期休暇:無し ・年末年始:6日 ・慶弔特別休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 (育児休業は最長、子供の3歳の誕生日まで取得可能。その他時間育休も可能です。 給与は支給されませんが、医療保険は保障されます) ・介護休暇 ・結婚休暇
想定月収 | 314,930円〜 |
---|---|
賞与 | 4.15カ月/年 年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 213,800円 地域手当、夜間看護手当、夜間勤務手当、時間外勤務手当、職務特別手当が加算されます。
年1回/1月
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 片道2km以上のみ対象 2,900円-55,000円
【住宅手当の詳細】 12,000円-27,000円(借家の場合)
【扶養手当の詳細】 配偶者:6,500円 その他:10,000円/名+年齢に応じて加算あり ※扶養手当対象者: ・配偶者 ・22歳(になる年度の年度末まで)に達する子供、孫、弟、妹 ・60歳以上の父母、祖父母・重度心身障害者
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
社会保険:地方共済組合岐阜支部
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【キラキラきっず】 対象年齢:0歳-3歳 料金:35時間以上25,000円/月 21時間以上34時間以下20,000円/月 20時間以下15,000円/月 夜間保育3,000円/回 利用時間7:30-20:00(夜間保育は金曜のみ、病児は8:30-17:30のみ) 曜日:毎日(12月31日-1月3日は休み、病児は月-金のみ) 場所:敷地内
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 無し
【詳細】 【フローラル月見】 場所:病院から西へ1.2kmの住宅街の中 広さ:ワンルーム(32.7㎡) 駐車場有無:有り 設備:ワンルーム、全室個室、居室は全部で33室 対象:女性専用。年齢が30歳まで、もしくは入職5年までの方が利用可。 備考: ・床はフローリングの洋間で、入口は電子ロックを採用しています。 ・ システムキッチン・電磁調理器・エアコン等の備品も完備しています。 ・その他多目的室・個別倉庫・防犯設備等、安全性・居住性を考慮した造りです。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
利用料:無料
有り
半年以上勤務で付与
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
職場復帰支援プログラムあり
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
認定看護師等、上位資格取得について:研修費用などの経費は全額病院が負担します。その間の給与は全額保障されます。
看護師在籍数 | |
---|---|
576名 ※ほぼ(正)看護師 | |
夜勤時 | |
※助手は22時まで各病棟に配置有り ・救命救急センター:看護師7名 ・NICU:看護師2名 ・東6病棟:看護師3名 ・東4病棟:看護師2名 ・中8病棟:看護師2名 ・中7病棟:看護師3名 ・中6病棟:看護師3名 ・中5病棟:看護師3名 ・中4病棟:看護師3名 ・中3病棟:看護師4名 ・西7病棟:看護師3名 ・西6病棟:看護師3名 ・西5病棟:看護師3名 ・西4病棟:看護師3名 ・西3病棟:看護師2名 ※中途の夜勤スタートは3ヶ月目以降の予定です。 |
【看護師年齢層】 20-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病床数】 570床
【医師人数】 157名
【電子カルテ】 有り 富士通製
【看護方式】 固定チーム継続受け持ち制※病棟によってはモジュール型継続受け持ち制
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 4,110件/年
【夜勤回数目安】 2交代病棟:4-5回/月
【病棟について】 ※一般病床:10.1日、精神病床:27.9日、結核病床:11日 ・東6病棟 52床:整形外科(51床)、麻酔科(1床) ・東4病棟 34床:小児科(19床)、整形外科(4床)、GCU(11床) ・中7病棟 43床:循環器内科(33床)、心臓血管外科(7床)、皮膚科(3床) ・中6病棟 44床:消化器内科(37床)、歯科航空外科(7床) ・中5病棟 44床:産婦人科(44床) ・中4病棟 43床:腎臓内科(8床)、眼科(5床)、消化器内科(30床) ・中3病棟 44床:脳神経外科(23床)、神経内科(21床) ・西7病棟 44床:血液内科(36床)、内分泌内科(8床) ・西6病棟 43床:外科(43床) ・西5病棟 37床:耳鼻咽喉科(13床)、呼吸器内科(12床)、形成外科(5床)、泌尿器科(7床) ・西4病棟 52床:呼吸器内科(33床)、結核(13床)、感染症(6床) ・西3病棟 46床:精神科(46床)
【1日の外来人数】 1,015名
【オペについて】 年間件数:約4,900件/年 対象科目:外科、産婦人科、整形外科、心臓外科、血管外科、脳神経外科、泌尿器科、歯科口腔外科、耳鼻咽喉科、眼科、形成外科、皮膚科、循環器内科、腎臓内科 ※8部屋ありますが、増床予定です。
【分娩について】 約500-600件 母体あるいは胎児合併症による紹介あるいは母体搬送症例が多いため、帝王切開術による出産の割合が高くなっています。平成29年度の出産件数は525件でした。その内、母体搬送174件、早産150件、帝王切開による分娩280件、双胎29件でした。また、出産後に大量出血等で産褥搬送された例が13件ありました。
関連事業所:岐阜県立総合医療センター
多治見駅 / 小泉駅 / 古虎渓駅
多治見駅より徒歩16分
病院(急性期)
内科、呼吸器科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、リウマチ科、形成外科、脳神経外科、小児科、産婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、精神科、透析、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、歯科口腔外科、その他
あり(屋内禁煙)
2024/3/26
2024/6/24
\転職先のご相談はコチラ/