最終更新日:2025/1/9
みらい歯科・こども矯正歯科
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 歯科診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
歯科助手業務全般 ・受付、診療補助 ・むし歯、歯並び予防で来院するお子さまの管理と健康教育 ・キッズイベントの開催など 成人矯正補助業務
簡単な1日の流れ 8:15- 診療前準備:診察台の準備や器材の準備、来院予定の患者様のカルテチェックを行います。 8:30- 朝礼 9:00- 午前診療 12:00-13:00 昼休憩(交代で60分) 13:00-17:30 午後診療 診療終了・後片付け
変更なし
JR弥生が丘駅より徒歩約18分(約1.5㎞)
ご相談の上、施設移動の可能性あり(鳥栖市)
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・子供と関わりながら業務を行いたい方 ・歯科助手のお仕事に興味をお持ちの方 ・新しい知識や技術を積極的に習得したい方
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 07:30〜18:30 |
日勤1と日勤2は選択制で、それぞれで休日数が異なります 日勤1:週休2日制(年間休日107日) 日勤2:週休3日制(年間休日162日)
日勤:60分
残業10時間/月
〜詳細〜 最終の予約は夕方17:00までなので18:00までには帰宅可能です。 完全予約制の診療のため、残業はほとんどありません。
[休日] ・日曜日及び祝日は固定休み、他シフト制 ・8:30-17:30勤務の場合:月8-9日休み(週休2日制) ・7:30-18:30勤務の場合:月12-14日休み(週休3日制) [休暇] ・年末年始:12/29-1/3 ・有給休暇:6ヶ月経過後10日付与 [年間休日] ・8:30-17:30勤務の場合:107日(週休2日制) ・7:30-18:30勤務の場合:162日(週休3日制)
想定年収 | 2,682,000〜3,070,000円 |
---|---|
想定月収 | 196,000〜225,000円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 支給 経営状況・人事考課により支給金額は多少前後します |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:165,000円-185,000円 ・資格手当:30,000円 ・皆勤手当:1,000円 ※年に2回、評価制度による査定がございます。 ※該当者のみですが、役職手当:5,000円-15,000円
年1回:経営状況や人事考課を考慮し行います 前年度実績で、0円-2,500円程度昇給しております。
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円(算出方法:距離×10円×勤務日数)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 敷地内に保育園があり、空きがあれば職員は優先的に利用可能です。 ・施設名称:企業主導型保育所みらいキッズガーデン ・対象年齢:0-2歳児
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用上限70歳まで
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます
未経験の方も相談可能です。 入職後、基本的にOJTで指導を行います。 教育体制や研修制度が充実していますので、新卒やブランクのある方も安心して就業いただけます。医院オリジナルの業務マニュアルがある上、歯科衛生士・歯科助手のスタッフは経験豊富なベテランぞろい。面倒見の良い先輩がていねいにお教えします。
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師0名 ※歯科助手スタッフ4名 | |
日勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 20-40代 非常勤であれば50-60代の方も在籍
【ママ・パパナース】 育児休暇復帰率はほぼ100%と、子育て中の職員も多数勤務しております。
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 40-60名
【往診時の同行】 無し
敷地内に法人が運営する企業主導型保育所みらいキッズガーデンを併設しています
当院は“おやこでかようはいしゃさん”です。お子さまの大切な歯を守り、健やかな成長を支えるために、むし歯予防と小児予防矯正に力を入れております。 笑顔あふれる生活には、何をおいても全身が健康であることが重要です。そして全身の健康を保つためには、まずお口の健康(健口)が大切です。お口が健康であってこそしっかりとした食事をとることができ、全身の健康につながります。お口はまさに“命の入り口”なのです。 しかし残念ながら、むし歯や歯周病、噛み合わせの問題などを抱えている方は少なくありません。治療によって改善したり、失った歯を人工の歯で補ったりすることはできますが、どんなに優れた素材でも使える年数にはかぎりがあります。また、おとなになってから矯正をする場合、たいてい抜歯も必要になってしまいます。 私は歯科医師として、今まで幅広い年齢層の方の治療にあたってきました。そのたびに感じてきたのが、天然歯の素晴らしさに勝るものはない、ということです。永久歯が生えるのは、一生に一回です。そこでむし歯や歯周病を予防し、大切な歯を守るために力を注いでいきたいと考えるようになりました。 当院は小児歯科を出発点として歯科医療を展開することで、地域の皆さまの健康を支えていきたいと考えております。“地域の皆さまの健康的で笑顔あふれる生活のお手伝い”を社是として、新しい知識や技術の習得に日々邁進することを怠りません。 また当院には、コミュニティスペース“みらいキッズランド”を併設しております。親子ともども快適に過ごせる環境を整えておりますので、まずはみらいキッズランドに遊びに来てください。 院長
弥生が丘駅 / 基山駅 / 立野駅
JR弥生が丘駅より徒歩約18分(約1.5㎞)
歯科診療所(外来)
歯科、矯正歯科、小児歯科
あり(屋内禁煙)
2025/1/9
2025/4/9
\転職先のご相談はコチラ/