最終更新日:2025/4/3
信生病院
准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 准看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務 【診療科目】内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、血液内科、外科、整形外科、麻酔科、リハビリテーション科
外来患者様への看護・診察時の補助 ・予診、診療後介助、診療後の指示 ・薬品、衛生材料、診察台の整備等 ・医療器具の準備、移動等 病棟看護業務 (全床療養型病床)
確認中
倉吉駅から車で8分
確認中
1人
・オンとオフをしっかり分けてプライベートを充実させたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
準夜勤 | 16:30〜01:00 |
深夜勤 | 00:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業無し
〜詳細〜 月あたり数時間程度です。
年間休日104日(シフト制) 【休暇】 夏季休暇:2日 年末年始休暇:4日 有給休暇:法定通り その他:産前産後休暇、介護休暇、育児休業休暇
想定年収 | 3,700,704〜6,313,740円 |
---|---|
想定月収 | 248,192〜419,080円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:172,000円-305,900円 ・資格手当:20,000円-50,000円 ・準夜勤手当:5,768円-6,423円/回 ・深夜勤手当:8,280円-9,372円/回 ※準夜勤、深夜勤それぞれ4回で計算 保育手当:上限10,000円(該当者のみ) 住宅手当:5,000円-20,000円(該当者のみ) 賞与:3.5ヶ月分/年
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限20,000円/月
【住宅手当の詳細】 5,000円-15,000円(敷金・礼金は病院負担) ※ご実家にお住まいの場合は月5,000円支給になります
【保育手当の詳細】 上限10,000円 ※該当者のみ・3割支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上 ※自己都合退職による退職は退職する1ヶ月以上前に届け出ること
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
28名 | |
日勤時 | |
病棟5-6名 | |
夜勤時 | |
看護師と看護助手の2名体制 看護師:16:30-翌01:00、00:30-09:00 看護助手:16:30-09:30 |
【看護師年齢層】 40-50代が中心(20-30代の在籍もあり)
【ママ・パパナース】 少数
【病床数】 92床
【医師人数】 2名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ使用(記録はフォーカス)
【夜勤回数目安】 月4回
【病棟について】 92床(2F48床、3F44床) ・病棟について 全室、療養型の病棟です。 ・外来について 看護師の配置については2.5名体制 土曜半日と日祝はお休みになります。
【1日の外来人数】 多くても60名ほどです。
倉吉駅 / 下北条駅 / 松崎駅
倉吉駅から車で8分
病院(療養型)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、神経内科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/4/3
2025/7/2
\転職先のご相談はコチラ/