最終更新日:2025/3/5
相原第二病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業
なし
大阪メトロ谷町線「阿倍野」駅徒歩約2分 大阪メトロ鉄御堂筋線「天王寺」駅徒歩10分 JR「天王寺」駅徒歩10分 近鉄南大阪線「阿部野橋」駅徒歩10分
なし
3人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
[家庭/プライベート両立] ・子育て中の看護師様中心にご活躍中ですので、困ったときは支えあう環境です ・有給休暇ほぼ100%消化で、家庭両立しやすいです。 こんな方には特におすすめです! ・今までの臨床経験を活かしながらも、もう少し地域に近い現場で働きたい ・とにかくアットホームな職場で働きたい ・仕事終わりの時間を充実(食事やショッピング等)させたい
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
有給消化率:95%程度
[休日] 月8-11日休み(シフト制) ※日祝は職員規定で休み扱いになるため、日祝出勤の場合は「日祝出勤手当」が付きます。 [休暇] ・夏季休暇:3日(7-10月の間) ・年末年始休暇:4日(12月31日から1月3日) ・有給休暇:法定通り ・特別有給休暇(慶弔休暇など) [年間休日] 110日
想定年収 | 4,012,000〜6,139,500円 |
---|---|
想定月収 | 276,000〜411,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回(准看護師:3.3ヶ月/年) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:200,000円-345,000円 皆勤手当:5,000円 食事手当:5,000円(職員食利用の有無に関わらず支給) 夜勤手当:14,000円/回(想定年収は月4回56,000円で計算)
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 25,000円-35,000円/月
【詳細】 単身者用1Kまたは1Rマンション 提携している不動産屋の物件からいくつかを選択します。 駅からも近くショッピングセンターなども栄えており快適な立地です。
車通勤:不可
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 70歳まで
看護部スタッフ全員がかかわり、ともに成長を目指します。 中途採用者のリアリティショックを緩和するため、ジョブシャドウイングの期間を設け、段階的な職場適応を支援します。 中途採用者の教育は段階的に行い、計画は適宜評価を行って改変します。
中途プリセプター制度 |
---|
クリ二カルラダーシステムを導入し、看護師個々の臨床実践能力を段階別に評価し、質的向上と専門職としての役割遂行が高められる支援体制です。
夜勤時 | |
---|---|
看護師2名+ヘルパー1名 |
【看護師年齢層】 30-60代
【ママ・パパナース】 多数いらっしゃいます。
【病床数】 198床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 固定チームナーシング
【看護基準】 10:1 急性期一般入院基本料4、看護必要度27% ※地域包括ケア病棟は13:1、医療療養病棟は20:1
【病棟や患者層の特徴】 天王寺近辺という好立地にある地域密着の一般病院です。 [基本方針] ・ 安心で良質な医療を提供します ・ 救急医療、透析医療を中心に地域医療に貢献します ・ 常に誠実で親切な対応を心掛けます ・ 医療水準の向上を目指し、教育・研修の充実に努めます ・ 職員一人一人の成長をもって社会に貢献します
【夜勤回数目安】 月4-5回程度
【病棟について】 フロアについて] 8階 急性期病棟(30床) 10:1 ※現在はコロナ病床に変換しています。 7階 急性期病棟(42床) 10:1 6階 地域包括ケア病棟(41床) 13:1 5階 地域包括ケア病棟(41床) 13:1 4階 医療療養病棟(44床) 20:1
【1日の外来人数】 日中:200名?250名(全科/日) 夜間:救急車+ウォークイン合わせて10件程度(平日) ※休日はもう少し対応件数が増えます。 救急外来:二次救急 月220件ほど(整形外科や誤嚥性肺炎がメイン)
【オペについて】 手術件数:年間300件程度 [整形外科] 高齢者の大腿骨頸部骨折観血的骨接合術や固定術、人工骨頭置換術、骨折の観血的固定術、創外固定、ピンニング術、半月板切除術、脱臼観血的固定術、肢切断術など [外科] 主に腹腔鏡下での胃切除術、胆嚢摘出術、結腸切除術や人工肛門造設術、ヘルニア修復術、内痔核硬化療法、泌尿器科はシャント造設術、人工血管移植術、血栓除去術、血管拡張術などを行っており、スタッフはコミュニケーションをとり協力しながら業務に臨み学びを深めています。
看護部長は非常に「教育」を大切に考えていらっしゃいます。 もともと長く相原第二病院に在籍されておりましたが、数年間別の病院で教育に関わる管理職を経験され、その後相原第二病院に戻って来られました。 着任後は新人へのラダー制度を整えたり、中途採用者への入職時研修などを充実させることに注力されており、おかげで離職率が低下してきております。 病院の環境自体がとにかくアットホームな環境ですので、「全員で全員を教える」ことをモットーに、経験が浅い方のお受け入れを積極的に行っております。
阿倍野駅 / 天王寺駅前駅 / 大阪阿部野橋駅
大阪メトロ谷町線「阿倍野」駅徒歩約2分 大阪メトロ鉄御堂筋線「天王寺」駅徒歩10分 JR「天王寺」駅徒歩10分 近鉄南大阪線「阿部野橋」駅徒歩10分
病院(急性期)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、透析、泌尿器科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/5
2025/6/3
\転職先のご相談はコチラ/