最終更新日:2025/3/6
富田町病院
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
週3日以上 | 08:30〜16:30 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
08:30~15:30 |
・上記どちらかの勤務時間で可 ・週3-5日、勤務日数について相談可
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業10時間/月
〜詳細〜 0-15時間/月 ※どんなに遅くても18:00を過ぎる事はありません ※残業代は15分単位で支給
有給消化率:100%
※非常勤の場合、勤務日以外は全て休日とする。
【賃金形態】 時給
時給 | 1,410〜1,620円 |
---|---|
賞与 | 1.8カ月/年 年2回 |
~給与詳細~ 基本給1,380円-1,590円 評価手当:30円-30円
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 法人規定による
【住宅手当の詳細】 12,000円(世帯主の場合)
【扶養手当の詳細】 1人目:8,000円、2人目以降:5,000円 障がいをお持ちの方がいれば、人数関係なく1名につき8,000円支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 [対象年齢]0歳から6歳まで。おおまかに3つの年齢クラスで運営(年少組0-2歳児、年中組2-3歳児、年長組4-5歳児) [運営時間]月2回は日曜保育を実施しています。 [利用料金]17,000円-22,000円/月※スポット利用可能(1回2,000円-3,000円) ※2019年10月から保育園が移転し、病院に近くなりました。うえだ下田辺-富田町病院・保育園間の送迎バスを用意します。職員だけでなく、民間の方も受け入れ、20名の定員を増員しました。
車通勤:可能
3,000円
2km以内の方は不可 ※民家の中に建っている為、周辺道路の道幅が狭いです。
有り
在籍2年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
日勤時 | |
---|---|
69床に対して看護師6-9名前後 | |
夜勤時 | |
各病棟:看護師2名+ワーカー1名 ※外来に当直が1名いるので、ヘルプに来てもらえます |
【病床数】 69床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 13:1 一般障害者病棟
【病棟や患者層の特徴】 富田町病院は、地域住民の希望から作られた在宅療養支援病院です。 地域にあった富田町診療所の院長先生が病院の院長として、開院から約40年経ちました。 住み慣れた地域でその人らしく安心して暮らせるよう、富田町病院を中心として、地域の医療福祉ネットワークを広げています。
【病棟について】 病床数69床 3F:一般障害者病棟41床 2F:一般障害者病棟4床,、地域包括ケア病棟24床 1F:外来 ・退院支援の取り組みに関して 看護部長自ら地域包括ケア推進チームを作り、他職種との連携強化に取り組んでいます。 病棟師長と外来師長は訪問看護の経験者を配置し、病院内から在宅に帰った後の目線で看護に取り組んでいます。
富田駅 / 総持寺駅 / 摂津富田駅
電車:阪急京都線 富田駅から徒歩10分
病院(急性期、療養型、ケアミックス)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、小児科、皮膚科、耳鼻咽喉科、精神科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/6
2025/6/4
\転職先のご相談はコチラ/