最終更新日:2025/3/26
大石共立病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
<院内における外科(消化器科)および内科(循環器科)の外来業務および病棟業務、その他付随する業務全般> ・診療補助 ・バイタルチェック ・巡回(ラウンド) ・服薬管理 ・注射、点滴、採血 ・患者の移送 ・入院患者の体位交換、身のまわりのお世話 ・介護業務(食事、入浴、排泄等) ・カルテ記録 ・ミーティング、カンファレンス ・夜間のナースコール対応 等
変更なし
長崎駅より長崎バス 大串、長浦行き「大石病院前」下車、徒歩3分
変更なし
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
皆様からのご応募お待ちしております。 ・慢性期看護、高齢者看護にご興味をお持ちの方 ・夜勤やシフト勤務が可能な方
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|---|
半日 | 08:00〜12:00 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業5時間/月
〜詳細〜 時間外勤務はほぼなく、定時で帰宅できる場合がほとんどです
有給消化率:50%程度
[休日] 週休2日制(シフト制) [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) ※有給休暇は入社と同時に按分付与され、時間単位で取得できます。 お盆(2日) 年末年始(5日) [年間休日] 110日 [その他] ※育児休業取得実績有無:あり ※介護休業取得実績有無:あり ※看護休暇取得実績有無:あり
想定年収 | 3,816,000〜4,636,000円 |
---|---|
想定月収 | 252,000〜302,000円 |
賞与 | 4.4カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:180,000円-230,000円 資格手当:20,000円 夜勤手当:13,000円/回(月4回程度) [その他手当]※該当者のみ 住宅手当 子供手当:6,000円 ※対象は小学校卒業まで(12歳に達する日の属する年度の3月31日まで)
※平均1-2% 1月あたり2,000円-5,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限20,000円/月)
【住宅手当の詳細】 上限20,000円 ※対象者のルールあり(基本県外者のみ)
【保育手当の詳細】 [子供手当]6,000円 ※対象:小学校卒業まで(12歳に達する日の属する年度の3月31日まで)
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません
・インフルエンザ予防接種費用は法人負担
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:不可
空き有り
利用料:無料
有り
勤続3年以上で支給 ※退職金共済加入
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
先輩看護師が丁寧について教えます。 ※OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます
※先輩看護師から1-2ヶ月は都度ご指導頂きます。 ・夜勤入りのタイミング:入職後2-3ヶ月後 ・院内研修:有 ・院外研修:有 ・委員会活動:有 ・勉強会:有(多くて月1回程度)
看護師在籍数 | |
---|---|
21名 | |
常勤 | 非常勤 |
20名 | 1名 |
日勤時 | |
[病棟]看護師8名 | |
夜勤時 | |
看護師2名(22時まで+看護助手1名) |
【看護師年齢層】 30-40代がメイン
【ママ・パパナース】 多数在籍有り
【病床数】 35床
【介護職員人数】 10名
【医師人数】 常勤2名
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 20:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 【診療科目】 内科、循環器科、呼吸器科、外科、消化器科、泌尿器科、リハビリテーション科、人工透析、各種健康診断、人間ドック 【施設基準】 療養病棟入院料1 療養病棟療養環境加算1 オンライン診療料 在宅時医学総合管理料 施設入居時等医学総合管理料 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅲ)[告示注3(初期加算)] 運動器リハビリテーション料(Ⅱ)[告示注3(初期加算)] 呼吸器リハビリテーション料(Ⅱ)[告示注3(初期加算)] 人工腎臓(慢性維持透析を行った場合1) 下肢末梢動脈疾患指導管理加算 がん治療連携指導料 入院時食事療養(1)又は入院時生活療養(1)
【夜勤回数目安】 4-6回程/月 夜勤明けの翌日はお休みになります。
【病棟について】 療養病床35床で、施設基準は療養病床入院料1となっています。 夜間勤務の看護職員配置については、施設基準上では看護師1名を含む2名以上の配置が必須となっていますが、当院では、スタッフの勤務環境を考え、夜勤2名、准夜1名の計3名体制で勤務しています。 大村湾が一望でき、眺めの良い環境に仕事中も癒されます。
【1日の外来人数】 75名
【オペについて】 なし
【分娩について】 0件
先輩方は仕事やプライベートの相談にのってくださり、またやさしく指導していただけるので、安心して仕事ができます。スタッフ同士声をかけ合い協力しあえる雰囲気で、みんな仲良くとてもにぎやかな職場です。また、子育てをしながら仕事を続けられるよう保育手当の支給や育児休暇制度も整備されています。子供の学校行事にも参加しやすいようにスタッフ同士が協力的にサポートしてくれるので、家庭と仕事が両立できる働きやすい職場です。
長崎駅より長崎バス 大串、長浦行き「大石病院前」下車、徒歩3分
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、外科、透析、泌尿器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/