指定された求人が存在しません。 小規模多機能型居宅介護山田井の郷の求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
指定された求人が存在しません。 小規模多機能型居宅介護山田井の郷の求人は、非掲載求人、または現在、求人の取り扱いがない可能性があります。求人の取り扱いがない場合でも募集状況の問い合わせ、または似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
更新日:2024/8/22
・ノー残業DAYの導入をしており帰りやすく残業が少ないです。 ・スポーツジム1コイン利用など福利厚生が充実しています。 ・iPhoneを付与するので記録も簡単です。 ・キャリアアップ制度があるので看護師として成長することが可能です。 ・法人内の託児所もあるので子育て中の方も安心です。 ・退職金制度・扶養手当などもあるので長期就業も安心です。 ・駐車場を完備しており車通勤も安心です。
小規模多機能
・小規模多機能型居宅介護事業所山田井の郷(定員29名)で看護業務全般を行っていただきます。 ・ご利用者の体温、血圧、脈拍数の測定など、健康状態の確認を行ったり、病院受診への付き添いや服薬の指導、日常のお世話などが業務内容です。 ・日中は定員18名のデイサービスセンターような雰囲気です。 ・医療行為はあまりありません。 ・24時間医師に相談できる環境があります。
・09:00 出社・朝礼 業務準備やスケジュール確認、経管栄養などを行います。 ・10:00 ご利用者の状態観察 ご利用者の居室をまわり、状態観察やバイタル測定・記録 また、受診介助や処置、吸引・口腔ケア、ポジショニング、書類整理、内服薬管理など ・11:00 回診補助 施設医や精神科医師、歯科医師などの定期的な回診の補助 ・12:00 経管栄養・投薬・食事介助 ・14:00 レクリエーション 介護職や機能訓練員のスタッフとともにリハビリなどを行います。 受診介助や処置、吸引・口腔ケア、ポジショニング、書類整理、内服薬管理など ・16:00 経管栄養・投薬・食事介助 ・17:00 申し送り・後片付け・清掃・配薬準備など ・18:00 退勤
・キャリアアップ制度 愛美会では、未経験の方もチャレンジしていただけるよう、未資格の方が働きながら資格取得へ向けて学べる体制を整えています。また、介護福祉士や社会福祉士からケアマネジャーを目指す方への支援も行っており、一人ひとりの働き方に合わせたキャリアアップの道筋を提案しています。
先輩職員が指導いたします
・ZOOMを活用した会議時間の短縮 コロナ禍の影響も相まってZOOMを活用した遠隔会議が増えていますが、これは効率的な働き方を可能にします。普段勤務している職場からパソコンやiPhoneで会議に参加できるので移動する時間が短縮でき、その分現場での仕事を進めることができます。また遠隔でコミュニケーションを図れるので、チーム介護の活性化にも繋がります。
働き方改革の最先端をいく愛美会で一緒に働きませんか。 UIJターン歓迎。経験者は優遇いたします。 ご検討の方はぜひご応募ください!
想定月収 : 24.5〜33.9万円
基本給:200,700円‐301,200円 資格手当:10,000円‐20,000円 処遇改善手当:3,250円 オンコール手当:30,000円(1,000円/回) ※給与額は経験年数・勤務実績などを考慮して決定いたします。
4.4カ月
年2回(2022年度実績・人事考課にて評価が良ければ加算支給)
あり
ひと月あたり1,500円-3,500円(2022年度実績) 定期昇給は55歳まで
[日勤] 09:00〜18:00
[日勤] 60分
オンコールあり
常勤(日勤のみ)
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
[休日] 月に9-10日休み [休暇] 年次有給休暇:6ヶ月経過後の日数13日 その他:看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、育児休暇 [年間休日] 108日
3時間程度 / 月
50%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 上限:13,700円/月(実費支給)
[扶養手当]有り ・配偶者13,500円/月 ・配偶者以外の扶養親族(一人目)6,500円/月 ・配偶者以外の扶養親族(二人目)6,000円/月 ・配偶者のいない職員の扶養親族のうち一人11,000円/月 ・その他扶養親族5,000円/月 ※扶養家族が15歳-22歳の学生の場合は+5,000円/月
地域密着型介護老人福祉施設 山田井の郷は、2011年3月に開設いたしました。当施設では、これまで樋谷荘で醸成してきた認知症ケアやターミナルケア等の介護・医療のノウハウを引き継ぎ、さらにユニットケアを導入したことで、家庭的な雰囲気の中、ご利用者の皆様一人ひとりのライフスタイルを尊重し、安全・安心にその方らしい生活が送れるよう個別ケアの充実を図っております。また、地域密着型サービスの目玉として、通いを中心に、訪問や泊りを一体的にご提供する小規模多機能型居宅介護を運営しています。(地域密着型サービスは、四国中央市に住民票がある方がご利用できるサービスです。)
\ 転職先のご相談はコチラ /
愛媛県四国中央市金生町山田井887-2
最寄り駅:JR予讃線 川之江駅 最寄り駅から車で約5分
小規模多機能
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する