最終更新日:2025/4/18
特別養護老人ホームそら
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
特別養護老人ホームそらの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも特別養護老人ホームそらへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
・施設入所者の看護。 ・嘱託医との連絡、調整。 ・入所者の受診付添い。 ・施設入所者及び職員の健康管理。 ・生活相談員、介護支援専門員及び介護職員との連絡調整。
変更無し
東武スカイツリーライン・東武野田線 春日部駅 徒歩40分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
・臨床経験が3年以上ある方(緊急時など判断ができる方) ・オンコール対応が出来る方 ・生活を支える看護を実践したい方 ・チームワークを大切にし、他のスタッフと連携を取りながら働ける方
日勤 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤 | 09:00〜18:00 |
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 残業がほとんどございません
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] ・4週8休(シフト制) [休暇] ・リフレッシュ休暇:5日/年 ・有給休暇:法定通り [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,892,500円〜 |
---|---|
想定月収 | 260,500円〜 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 (前年度実績) ※非常勤はなし |
~給与・待遇内訳~ 基本給(月額平均)又は時間額255,500円-265,100円 処遇改善手当: 5,000円 正看資格手当: 30,000円 待機手当: 5,000円 住宅手当: 25,000円(最大) 扶養手当: 配偶者10,000円、子1人目3,000円、子2-3人目1,000円
1月あたり900円-3,000円(前年度実績) ※非常勤はなし
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限24,400円/月
【住宅手当の詳細】 最大25,000円 ※世帯主、賃貸の方のみ
【扶養手当の詳細】 ※世帯主であり、高校卒業までが対象 ・配偶者:10,000円 ・子1人目:3,000円 ・子2-3人目:2,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 10ヶ月より保育可。※詳細はお問い合わせください。
車通勤:可能
空き有り
有り
勤続1年以上 ※非常勤はなし
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限65歳まで
その方のスキルに合わせて研修を行っています。
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 2名 |
【看護師年齢層】 40-50代
【定員】 100名
【平均介護度】 3.5
【定員に対しての入所率】 約90%
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG利用者数:5-6名/インシュリン利用者:なし
【オンコールについて】 所有:7‐8回程度/月
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
社会福祉法人かがやきでは、「良質なスタッフ」こそが「良質なサービス」を提供できるという信念のもと、人材開発・教育を最重要ミッションとしています。令和5年6月には法人内に「人材開発・イノベーション委員会」を発足し、教育担当スタッフを配置しています。 入職から1年間の教育プログラムを策定し運用しており、介護技術の修得・習熟・向上、地域包括ケアシステム・多種職連携の理解・実践、介護プロフェッショナルキャリア段位制度の取り組みなどを通じて、利用者にとって「ここに入所して良かった」と思っていただける「良質なサービス」の提供を目指しています。新人研修(入職後2週間)、新人3か月後研修、新人6か月後研修、新人1年後研修など、段階的な研修カリキュラムを用意しています。隣接する特別養護老人ホームひかりとの合同研修や外部講師による研修も実施しており、スキルアップを支援する体制が整っています。
北春日部駅 / 藤の牛島駅 / 姫宮駅
東武スカイツリーライン・東武野田線 春日部駅 徒歩40分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/4/18
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/