最終更新日:2024/7/22
相模原友愛温泉病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務
[午前] 申し送り(夜勤-日勤) 受け持ち患者様の巡回、全身清拭、おむつ交換、バイタルサイン測定、定時看護記録、明日の補液準備、昼分内服薬配布、昼食前の巡回など [午後] 配膳、食事介助、引き善 受持ち患者様の巡回、バイタルサイン測定、定時看護記録、おむつ交換 日勤最終患者様の巡回、定時注射、経管栄養の準備実行、夕方内服薬配布 申し送り(日勤-夜勤)
法人が指定する範囲
・JR横浜線「相模原駅」より職員用送迎バスで20分 ・小田急線「相模大野駅」より職員用送迎バスで20分。 ・横浜・町田ICより相模原方面へ車で約40分。 ※送迎バスの時間について 朝8:15出発のバス JR相模原駅の近く・相模大野駅の近くから病院までのバスがあります。 夕方17:15出発のバス 病院からJR相模原駅の近く・相模大野駅の近くまでのバスがあります。
法人が指定する範囲
5人
[期間] 3ヶ月※試用期間中の労働条件変更無し
「心温まる優れた医療・福祉の提供」を実践できる意欲のある方を求めています。 経験の有無は問いません。自らやるべきことを見つけ、積極的に取り組むことができる方、チームワークを大切にすることができる方、大歓迎です。「看護師としてもう一度頑張りたい」という方もサポート致しますので、ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:45分
残業5時間/月
〜詳細〜 月あたり数時間程度
有給消化率:70%程度
【常勤の場合】 [休日] 第二、第四土曜日、日祝日休み(4週6休+祝日) シフト制 ※第二土曜日、第四土曜日、日曜日、祝日分の日数をシフト制にて休みとする。 [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:5日 慶弔特別休暇、育児休暇、産前産後休暇、子の看護のための休暇、介護休暇 有給休暇(法定通り) [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外を休日とする
想定年収 | 3,257,000〜4,600,000円 |
---|---|
想定月収 | 196,000〜275,000円 |
賞与 | 5カ月/年 年2回(7月・12月)前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給 看護師:206,000円-260,000円 ・調整手当:10,000円(日勤のみ) (該当者のみ加算) ・看護師手当:5,000円 ・皆勤手当:5,000円 ・休日出勤手当:2,000円/回
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(規定による)
【扶養手当の詳細】 規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤は週の就業時間に応じて加入内容を決定
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【利用料】 独身寮:25,000円/月 家族寮:45,000円/月
【詳細】 詳細は規定による
車通勤:可能
無料
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
業務内研修を行います。
看護師在籍数 | |
---|---|
40名程度 | |
日勤時 | |
平日は看護師4-6名体制、土日祝は看護師3名体制 ※現在は1病棟で患者様は35名前後です。 | |
夜勤時 | |
看護師1名+補助1名体制 |
【看護師年齢層】 平均年齢56歳※30-40代も多数在籍中
【ママ・パパナース】 多数在籍しています。
【病床数】 249床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 20:1
【病棟について】 医療型療養病床:160床 介護医療院:定員89名
原当麻駅 / 下溝駅 / 番田駅
・JR横浜線「相模原駅」より職員用送迎バスで20分 ・小田急線「相模大野駅」より職員用送迎バスで20分。 ・横浜・町田ICより相模原方面へ車で約40分。 ※送迎バスの時間について 朝8:15出発のバス JR相模原駅の近く・相模大野駅の近くから病院までのバスがあります。 夕方17:15出発のバス 病院からJR相模原駅の近く・相模大野駅の近くまでのバスがあります。
病院(療養型)
内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2024/7/22
2024/10/20
\転職先のご相談はコチラ/