最終更新日:2025/4/24
在宅看護センター板橋
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
在宅看護センター板橋の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも在宅看護センター板橋への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
利用者様宅を訪問し状態観察や医療的処置等を行う ・健康状態の管理(血圧・体温・脈拍などのチェック、病状の観察、精神面のケア) ・看護ケア(主治医の指示にもとづく検査・処置、服薬指導、各種機器の管理) ・終末期の看護ケア(痛みの緩和、ご本人様やご家族の精神的な支援、看取りに関する相談対応) ・リハビリテーション(関節可動域運動、歩行や排せつの訓練、外出訓練、レクリエーション) ・相談対応(体調、介護、食事や入浴などの日常生活動作、住宅改修、福祉用具など)
9:00 始業 制服に着替え、ミーティングを行います。スタッフ間でのコミュニケーションを大切にしております。 9:30-10:00 訪問開始 午前中に2件程度訪問します。 移動は自転車の他に電動スクーターや電動3輪バイクがあります。 12:30 休憩 訪問スケジュールによりますが、1時間以上の休憩があります。 14:00 午後の訪問開始 1日の合計件数は移動距離にもよりますが看護師常勤の場合、1時間訪問で5件程訪問します。 30分訪問の場合は5件以上となることもあります。 午後に3-4件訪問をします。 18:00 退勤 1日の訪問が終わり次第、カルテ等書類業務を行い、18:00に終業、退勤となります。 残業は殆どありません。
確認中
都営地下鉄三田線「本蓮沼駅」より徒歩5分
確認中
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・患者様やご家族に寄り添った看護をしたい方 ・子育てと仕事を両立させたい方 ・訪問看護に興味があり、新しいことにチャレンジしたい方 ・チームワークを大切にし、協力して業務に取り組める方 ・ブランクがあっても、看護師として復帰したい方
週1日以上 | 09:00〜18:00 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
10:00~15:00 |
60分
残業3時間/月
〜詳細〜 ほとんど無し
固定休み:土日・祝日 休暇:年末年始、有給休暇(法定通り) 年間休日数:125日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,800円〜 |
---|---|
賞与 | 年2回 業績に応じて支給(50,000円-300,000円) |
昇給額:5,000円-10,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限18,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
自分で手配
利用料:自己負担
軽自動車のみ
有り
勤続年数3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
OJTにてサポート
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 3名 |
【看護師年齢層】 30代
【ママ・パパナース】 全員です
【病院の併設】 無し
【電子カルテ】 有り カイポケ
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 有
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 5件~6件
【訪問時の移動手段】 自転車
【オンコールについて】 オンコール対応は相談可能 日中にしっかり手厚いケアを行っており、週に1回鳴るか鳴らないか程度です。出動も月に1回あるかないかとなっております。
【独り立ちの時期】 1ヶ月くらいから
【業務について】 ・医療保険6割、介護保険4割 ・訪問先:個人宅 ・記入方法 ・レセプト業務
前職では大学病院で主に小児科の看護師をしておりました。2018年に板橋本部を立ち上げ、現在7年目となります。 家族でいく旅行が楽しみな4児の父です。 当事業所では経験年数や資格の有無よりも、スタッフ同士の輪を大切にできる方と働きたいと考えています。ケアの経験が少なかったり、ブランクがあったりしても、まわりが支えていくのでご安心ください。
本蓮沼駅 / 板橋本町駅
都営地下鉄三田線「本蓮沼駅」より徒歩5分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/24
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/