最終更新日:2025/3/14
伊丹天神川病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
[病棟] ・服薬管理:入院中の内服薬の管理、患者様が自宅で服薬が継続できるように自己管理に向けての支援・援助を行います。 ・セルフケアの充足・維持・向上:コミュニケーションを取りながら患者様の自立・問題解決に向けて支援します。入浴・洗面・更衣・整容など看護介入を行い支援していきます。 ・患者様・家族様との関係性の調整及び相談 ・身体管理:全身状態の観察・医師との連携により身体合併症の早期発見に努めています。
[外来] ・受付対応、問診 ・カルテ処理、整理 ・事務作業(診断書、自立支援医療受給者証) ・診察の準備 ・意志の診察サポート ・病棟との連絡・連携 ※採血や、バイタルサインの測定などは少なめです。
確認中
JR伊丹駅・阪急伊丹駅より 伊丹市バス「荒牧バラ公園」行き乗車、「西池」下車、バス停から東へ徒歩5分
確認中
2人
3ヶ月※条件変更なし
経験が浅い方、ブランクのある方でも患者様とコミュニケーションを取るのがお好きな方をお待ちしております。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 ほぼございません。
有給消化率:80%程度
[休日] 4週8休シフト制 [休暇] 有給休暇(法定通り) 夏期休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 [年間休日] 113日
想定年収 | 2,895,600〜3,516,000円 |
---|---|
想定月収 | 193,000〜227,000円 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回※前年度実績のため変動有り |
~給与・待遇内訳~ <看護師> ・基本給:185,000円-220,000円 ・看護手当:10,000円 ・暫定手当:27,000円 ・皆勤手当:5,000円 <准看護師> ・基本給:161,000円-190,000円 ・看護手当:7,000円 ・暫定手当:20,000円 ・皆勤手当:5,000円
年1回(7月/60歳以降昇給無し)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限40,000円/月 バイク通勤の場合、一律2,000円/月
【扶養手当の詳細】 配偶者10,000円 第一子7,000円 第二子以降5,000円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
8,000円/月 バイクの場合:無料
有り
勤続3年以上(企業年金)
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 67歳まで
月2回程度、勤務時間内に研修会・勉強会あり 学研の「ナーシングサポート」を導入 外部研修も受けられています
看護師在籍数 | |
---|---|
約100名 | |
日勤時 | |
外来:3名 | |
夜勤時 | |
東館1階・本館3階・本館4階:看護師2名 東館2階・本館2階:看護師1名・助手1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢50歳
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師も多く在籍しています。
【病床数】 267床
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 15:1
【病棟について】 ・東館1階:精神科混合病棟(58床:慢性期の精神科疾患+内科的疾患を合併した患者様) ・東館2階:精神科混合病棟(56床:慢性期の精神科疾患の患者様) ・本館2階:療養病棟(35床:内科療養の患者様中心) ・本館3階:精神科男性病棟(59床:精神科疾患を抱えた男性専用病棟) ・本館4階:精神科女性病棟(59床:精神科疾患を抱えた女性専用病棟)
【1日の外来人数】 約30名
・子育て中の方におすすめです。 子育てとの両立、プライベートを大事にしたい職員に一役買っている制度です。 様子を見ながらフルタイムへのシフトチェンジも可能です。
中山寺駅 / 山本駅 / 中山駅
JR伊丹駅・阪急伊丹駅より 伊丹市バス「荒牧バラ公園」行き乗車、「西池」下車、バス停から東へ徒歩5分
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、神経科
あり(屋内禁煙)
2025/3/14
2025/6/12
\転職先のご相談はコチラ/