最終更新日:2024/12/6
介護老人福祉施設 つわぶき荘
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 特別養護老人ホーム |
老人ホーム施設内にて、利用者の看護業務、健康管理及び介護補助、その他付随する業務に従事していただきます。 ・利用者の病院受診 ・医師の指示に基づいて利用者の健康管理を行うバイタル測定業務、インシュリン投与、血糖値測定、吸引・吸痰、じょく瘡の処理、点滴、経管栄養 ・介護職員との共同業務 等
変更なし
伊方町役場前バス停下車徒歩約5分
異動により変更可能性あり
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
つわぶき荘は伊方町の中心に位置しており、地域のニーズに柔軟に対応できる環境の中にある福祉施設です。八幡浜市内からはアクセス15分、メロディラインを走ると見えてきます。 ご興味ある方はぜひご応募ください。
早出 | 07:00〜16:00 |
---|---|
日勤 | 08:00〜17:00 |
日勤:60分
残業3時間/月
有給消化率:70%程度
[休日] 週休2日(シフトによる交替制) [休暇] 有給休暇:法定通り [実績・その他] 希望休:相談可能 育児休業取得:あり 介護休業取得:なし 看護休暇取得:なし [年間休日]125日 ※非常勤の場合、勤務日以外は休日とする
想定年収 | 3,214,236〜3,729,468円 |
---|---|
想定月収 | 195,990〜231,431円 |
賞与 | 4.4カ月/年 年2回(6月・12月) 基準日以前6ヶ月の平均賃金から算定 ※業績に応じて支給 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:187,990円-216,431円 ・資格手当:准看護師8,000円 看護師15,000円 ※賃金は、給与規定により経験年数加算あり
[回数]年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限31,100円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 上限16,000円/月
【転居費用負担の詳細】 転勤の可能性:有
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用制度:65歳まで 有期特殊法(第2種)の認定を受けたことにより、満60歳後の再雇用については、無期転換申込権は発生しません。
先輩職員が指導いたします
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 2名 |
日勤時 | |
2名以上 |
【看護師年齢層】 40-60代
【ママ・パパナース】 在籍なし
【定員】 特別養護老人ホーム:55名 ショートステイ:15名
【介護職員人数】 33名(常勤27名、非常勤6名) ※経験5年以上の介護職員比率:81.8%
【協力病院】 市立八幡浜総合病院
【電子カルテ】 有り PC・タブレット
【平均介護度】 4.2
【定員に対しての入所率】 95%
【経管栄養/インスリン使用者数】 インシュリン:数名
【オンコールについて】 月8-10回程度 出動:月1度あるかないか(急変対応、お看取り)
【入浴介助】 基本的には無し(入浴後の処置はあり)
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
運転免許があると尚可 ・医療処置状況: 胃ろう、経鼻経管栄養、褥瘡や傷の処置:数名あり
利用者様一人ひとりが有する能力に応じて可能な限り自立した日常生活を営むことができるよう、個別ケアを中心としたサービスを提供されております。 サービス提供により、生活の安定及び生活の充実ならびにご家族様の身体的、精神的負担の軽減を図ることを目指します。地域やご家族様との結びつきを重視しながら、関係する市町村や介護保険サービス提供者等と密接な連携を図り、総合的なサービスを提供をされている施設です。 利用者様に寄り添った看護ケアをしたい方や地域や社会貢献に寄与したいお気持ちを持たれているかたにはピッタリな施設です。
伊方町役場前バス停下車徒歩約5分
特別養護老人ホーム
あり(喫煙室設置)
2024/12/6
2025/3/6
\転職先のご相談はコチラ/