最終更新日:2025/2/17
認知症対応型共同生活介護 ゆとり
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | グループホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
グループホームにおける看護業務および付帯する業務 入居者の看護・介護業務 利用者様(9-15名)の体調・健康管理他、介護全般 買い物や病院受診等で社用車(AT)運転業務
変更無し
[車]新大牟田駅より45分
会社の定める事業所への転勤の可能性あり(転勤範囲:熊本市)
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・利用者様一人ひとりの人格を尊重し、寄り添った看護を提供したい方 ・利用者様が笑顔で過ごせるようサポートしたい方 ・子育てと両立しながら、無理なく働きたい方 ・ブランクがあるが、看護師として復帰したい方 ・他職種と連携し、チームで利用者様をサポートしたい方
週3日以上 | 06:00〜19:00 |
---|
・6:00-19:00の間の4時間以上 ・労働日数について相談可
60分
休憩時間は勤務時間に応じて設定されます
残業2時間/月
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
有給消化率:60%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休2日/シフト制 毎月9日休み(2月は8日) [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 107日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする。 有給休暇:6ヶ月経過後5日付与
【賃金形態】 時給
時給 | 1,000〜1,100円 |
---|---|
賞与 | 年2回 [支給額目安]100,000円-300,000円(2023年度実績) |
~給与詳細~ 処遇改善手当:1,000円/月(勤務50時間以上) 処遇改善手当:3,000円/月(勤務100時間以上)
[昇給額目安] 常勤:3,000円-10,000円/月 非常勤:1時間あたり10円-50円(2023年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 正職員は上限10,000円まで支給 ※非常勤は通勤手当なし
・互助会、外部共済へ加入しており、結婚祝金や勤続祝として記念品が贈られます。 ・年1回、慰安旅行を開催しています。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
[条件]勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 年齢上限なし
ブランクがある方も指導致します
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 ※音色、そよ風の職員と連携 | |
日勤時 | |
看護師1名、介護士6名 | |
夜勤時 | |
1名 |
【看護師年齢層】 全体で30代、50代が比率高めです。20-60代が在籍。
【ママ・パパナース】 在籍あり
【施設におけるこだわり】 「その人らしさ」を中心に自由に楽しく過ごして頂ける環境作りを行っています。また認知症高齢者ケアマネジメントセンター方式を取り入れ、家族、地域、医療関係者がチームケアとより添うケアを目指します。利用者中心にケアを行ないながら「できないこと」に着目するのでなく「できること」のケアを考えててゆきながら、共に生活を行なっています。 血行促進、安眠、マッサージ等を目的とした足浴や入浴、施設内の畑を利用して園芸療法、収穫した野菜を使っての料理を日々の生活の中で行っています。 【施設のサービスについて】 ・リビング・堀こたつの居間でくつろぎながら、入居者、スタッフと一緒に日常の家事(料理・選択・掃除)をしたり、時にはおしゃべりしたり自由に過ごしていただいています ・散歩・買い物・通院など必要に応じてスタッフが同行します。 ・外食やドライブ、畑仕事等その人らしく希望に沿った楽しみを見つけるお手伝いをします。 ・食事・入浴・排泄など、日常生活のケアはスタッフが24時間サポートしています。 ・日頃より各専門医・病院と提携し、万一に備え、異常時の早期発見に努めています。
[車]新大牟田駅より45分
グループホーム
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙所あり
2025/2/17
2025/5/18
\転職先のご相談はコチラ/