最終更新日:2025/4/9
プラチナ・シニアホーム田島
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | サービス付き高齢者専用住宅 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 【サービス付高齢者向け住宅】 |
施設内訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・健康管理 ・バイタル測定 ・服薬管理 ・記録資料の作成 ・入浴後の処置 ・その他、入居者様の病状に合わせた対応 ※看護師が入浴介助として直接入る場合(人口呼吸器の介助の時)看護師が2‐3名で入ります。 ※訪問の合間は施設看護師として経管栄養のお世話やお食事の介助に入ります。 ※勤務中の車の運転業務はございません
[対応疾患の詳細] https://lakes21.co.jp/facility/detail/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%81%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%B0%E5%B3%B6/ 訪問は4-8件
確認中
・地下鉄の場合:地下鉄七隈線「茶山駅」より徒歩約10分 ・バスの場合 :天神方面より12番乗車「田島」より徒歩約15分 ・車の場合 :天神地区より車で15分
確認中
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・高齢者看護の経験が豊富な方 ・内科病棟の経験を活かして勤務をしたい方 ・接遇力に自信がある方 ・施設内訪問看護に興味のある方
週4日以上 | 08:30〜17:30 |
---|
隔週で土日休みは応相談ですが、 完全曜日固定のお休みはご相談が厳しい可能性が高いです。
60分
残業10時間/月
[休日] シフト制、月9日休み(2月のみ8日休み) ※希望休:月2日 [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始休暇:3日 有給休暇(法定通り) [年間休日] 116日
【賃金形態】 時給
時給 | 1,300〜1,500円 |
---|---|
賞与 | 1.3カ月/年 年2回(実績に応じて変動あり) ※算定期間:冬4/1-9/30・夏10/1-3/31 |
~給与詳細~ ・准看護師:時給1,300円 ・看護師:時給1,500円
年1回(業績・人事考課に応じて) 1月あたり0.00%-1.50%(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【転居費用負担の詳細】 稀ですが、法人内で転勤の可能性はあります。
ユニホーム貸与 定期健康診断 インフルエンザ予防接種補助 リゾートホテル1施設保養所として利用可 持株会制度あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定する。
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料(空き状況は変動するので、随時ご担当にお問い合わせ下さい)
有り
勤続3年以上から対象
あり(70歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
OJT(業務を行いながら)をメインに、上長・先輩職員にて、フォロー・教育を行います。
・研修制度の充実 採用時の基礎研修はもとより、介護サービスの技術やスキルアップを目指した職場で役立つ研修を実施。 また、管理職研修など階層別研修を行っています。 業務やサービスマニュアル等の充実を図り、経験やノウハウの共有と継承に努め、サービスの標準化やレベルアップに取り組んでいます。
看護師在籍数 | |
---|---|
約22名(2022年6月時点) | |
日勤時 | |
6,7名+介護士12,3名 | |
夜勤時 | |
看護師1-2名+介護士2名 |
【看護師年齢層】 29-59歳(60代の方も少数在籍) ※看護責任者は40代です。
【ママ・パパナース】 在籍有り
訪問介護、訪問看護事業所が併設 ・自己注射管理(糖尿病・骨粗鬆症等)、中心静脈栄養 ・胃ろう・経管栄養 ・尿管カテーテル管理 ・鼻腔・経管栄養 ・ペースメーカー ・ストマ(人工肛門) ・IVH ・ストマ(膀胱ろう) ・ALS ・在宅酸素療法 ・認知症 ・褥瘡・床ずれ ・疥癬 ・たん吸引 ・肝炎(B型・C型) ・人工透析 ・MRSA ・気管切開 ・梅毒 ・人工呼吸器 ・結核(排菌性のない方)
・法人代表の池様からのメッセージです。 https://lakes21.co.jp/strong/message/
茶山駅 / 金山駅 / 七隈駅
・地下鉄の場合:地下鉄七隈線「茶山駅」より徒歩約10分 ・バスの場合 :天神方面より12番乗車「田島」より徒歩約15分 ・車の場合 :天神地区より車で15分
サービス付き高齢者専用住宅
あり(屋内禁煙)
2025/4/9
2025/7/8
\転職先のご相談はコチラ/