最終更新日:2025/3/24
介護老人保健施設 西光苑
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | デイケア事業所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | デイケア |
デイケアでの看護・介護業務全般を担います。 <詳細> 利用者のバイタルチェックや薬の管理、入浴などの介助といったデイサービスと同様の業務のほか、医師の指示のもとでの処置や利用者の様子の記録、リハビリの補助などを担当します。 また、送迎業務もありますが、基本は同乗だけになり、自身が運転するケースは殆どございません。 また、入浴介助は介護士と同様に対応しますが、看護師はその際に利用者様の状態観察も行います。
法人の規定による
鳴石駅より徒歩1分
法人の規定による
1人
入社より3ヶ月 (試用期間中の労働条件変更無し)
高齢者看護に興味がある方 日勤のみのお仕事をご希望の方 残業を減らしたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|
週39.5時間制
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 利用者サービス時間は15:30までとなり、それ以降は送り業務になるため余りありませんが、利用者の状況にはよります。
勤務表によるローテーション(週39.5時間制) 日曜は固定休みなので、日+他1日が週の基本休みとなります。 有給休暇:採用月に付与 その他:育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、永年勤続特別休暇
想定年収 | 2,936,700〜4,990,500円 |
---|---|
想定月収 | 196,780〜333,700円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 7月と12月 経営・人事考課により支給金額は前後します |
~給与・待遇内訳~ 基本給:191,780円-328,700円※賃金については、経験年数等により優遇いたします。 処遇改善加算手当:5,000円
年1回(経営・人事考課を考慮し実施)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限月額20,000円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤の場合は就業時間により加入の有無を判断
【詳細】 本事業所には有りませんが、母体の西田病院には有り(利用できるかは随時ご確認下さい)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続1年以上から対象
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 ※体力面・技術面を考慮し、概ね65歳位迄
OJTを踏まえながら先輩職員がサポートします。
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
・研修等 認定看護師受講支援制度あり ・各種学会補助制度あり ・佐賀県看護協会研修受講料補助(勤務【職免】扱いでの受講)
看護師在籍数 | |
---|---|
1名 ※入居の看護師が別途サポート | |
日勤時 | |
1-2名 | |
夜勤時 | |
夜勤はございません |
【ママ・パパナース】 在籍有り(介護老人保健施設 西光苑を含めて)
【定員】 40名(実際は、20名-最大35名の受入れ)
【介護職員人数】 介護老人保健施設西光苑 全体で約8名在籍(内数名デイケア対応)
【平均介護度】 デイケア:平均1.7
【経管栄養/インスリン使用者数】 PEG:有り/インシュリン:有り
【入浴介助】 有り
【機能訓練兼務】 有り
【送迎時の運転】 基本的には無し
【レク担当】 有り
【母体病院HP】http://www.nishida-hp.jp/main/ 【母体施設HP】http://www.nishida-hp.jp/main/256.html
【西光苑のモットーは ”すこやか 朗らか 長生き” です】 当苑は海と緑に囲まれた快適な環境の中にあり、明るい家庭的な雰囲気を持ち、心身共に健やかな生活を送っていただけるよう、きめ細かなサービスを心がけ、利用者の皆様が自立した生活を営むことを支援し、家庭への復帰をめざしています。
鳴石駅 / 楠久駅 / 久原駅
鳴石駅より徒歩1分
デイケア事業所
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/24
2025/6/22
\転職先のご相談はコチラ/