看護小規模多機能きずなの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも看護小規模多機能きずなへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
看護小規模多機能きずなの求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも看護小規模多機能きずなへの最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
【手厚い教育体制】 新人教育マニュアルがございますので、訪問看護や看護小規模多機能未経験の方でもしっかり教えます。一人一人丁寧に指導するように心がけています。 【ブランク・未経験者も安心】 連携医師の支援があるのでブランクがある方でも安心して働くことができます。 また、利用者様・訪問先は比較的軽度の患者様が多いです。オンコールの駆け付けもほとんどありません。
看護小規模多機能及び訪問看護ステーション
看護小規模多機能及び訪問看護ステーションにおける看護業務および付帯する業務
訪問先:隣接する住宅と三重方面(1日の訪問件数2-3件・各30分程度・軽自動車利用)
新人教育マニュアルのシステムを導入しています。 丁寧に指導するように心掛けています。
連携医師の支援があるのでブランクがある方でも安心して働くことが可能です。
・看護師/准看護師いずれかの資格をお持ちの方 ・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
想定年収 : 276.6〜340.2万円
想定月収 : 19.3〜24.1万円
・基本給:150,000円-170,000円 ・職務手当:14,000円-40,000円 ・資格手当:8,000円-10,000円 ・オンコール手当:3,000円/回(月7-8回)※月7回で試算
3カ月
年2回 前年度実績
あり
1月あたり1,000円-2,000円(前年度実績)
[日勤] 08:30〜17:30
[日勤] 60分
オンコールあり
常勤(日勤のみ)
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
[休日] シフト制 [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 107日
80%程度
完備(雇用保険, 健康保険, 厚生年金保険, 労災保険)
[定年制度] 有 60歳
※再雇用制度有り
[交通費手当]有り 実費支給(上限16,000円/月)
【看護小規模多機能きずなの特長】 「医療との連携」 地域に密着した医療との連携に力をいれております。 退院後まもなくて生活が不安な方なども受け入れており、安心いただけるサービスを心がけています。 訪問看護サービス 健康状態の観察や主治医の指示のもと医療ニーズのサービスをご提供していきます。 主な利用者様 ・病院から退院後、住み慣れた自宅で暮らしたいが、在宅生活に不安のある方 ・医療器具の使い方が不安な方 ・服薬管理が上手くいかない方 通いサービス ご自宅から施設に通うサービスです。 ご自宅への送り迎えからお食事、入浴の介助、レクリエーション・体操などイキイキとした1日をお過ごしいただいています。 ご利用者様のお一人おひとりの状態に応じた運動をおこない、身体機能の維持・回復・向上を図ります。 また、家族や近隣の方を含めたイベント事や地域との絆を深め社会的交流に努めていきます。 主な利用者様 ・閉じこもり予防をしたい ・健康管理をおこないたい。 ・生活リズムを整えたい。また、社会的交流が図れる集いの場がほしい ?訪問介護サービス ご自宅に介護スタッフが訪問するサービスです。 お客様のさまざまなニーズにお応えした訪問サービスをご提供していきます。 主な利用者様 ・自宅でできないことを訪問して生活を支えてほしい ・身体介護や生活援助などの支援がほしい ・自宅で状態観察、見守りなどをしてほしい 宿泊サービス 施設に宿泊するサービスです。 状況やご家族の急な用事などで自宅で見ることが困難な時にご利用いただくことができます。 生活のリズムを保ち、生活を自立して送ることができるように、サポートいたします。 主な利用者様 ・家族の介護負担を軽減したい ・自宅と同様の生活を維持・継続したい ・急な用事で自宅でみることが困難な時
\ 転職先のご相談はコチラ /
看護師、准看護師、保健師、助産師の資格をお持ちであれば誰でも登録できます。
登録は所要時間1分!細かい職歴を記載する必要もありません。
お住まいの地域に特化したキャリアパートナーからご連絡いたします。
現在のご状況や転職のご希望条件をお伝えください。
ご希望に合った求人について条件面だけではなく、職場の雰囲気や人間関係なども合わせてご紹介します。
もちろん希望に合わない場合は断ることもできます。
ご都合が合う日取りで面接日を調整いたしますのでご安心ください。
ひとつに絞りきれない場合は複数の面接を調整することももちろん可能です。
調整した日時で面接を行います。
面接に不安がある方は面接対策のご相談もお任せください。
また給与、役職、勤務条件など、直接「言い出しづらい」条件交渉も、キャリアパートナーが代行しますので少しでも気になることがあれば何でもご相談ください。
面接の結果、内定となった場合、ご入職の意思を確認させていただきます。
その後、求人事業所と「雇用条件が記載された内定書類」の取り交わしをして頂くことで、入職が決定致します。
万が一、入職後に雇用条件が守られないようなことがあれば、キャリアパートナーまでご一報ください。
すべて表示する