最終更新日:2025/4/8
田中内科医院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
田中内科医院の求人は、非公開の求人であるか、現在弊社で求人の取り扱いがない可能性があります。 求人の取り扱いがない場合でも田中内科医院への最新の募集状況の問い合わせや、似た求人のご紹介をさせていただきますので、お気軽にご登録ください。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
クリニックにおける看護業務および付帯する業務 ・診察の介助 ・検査補助 ・検診業務 ・採血 ・パソコン操作
変更なし
堀川バス「五拾丁バス停」から徒歩1分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・家庭と両立しながら看護のキャリアを活かしたい方 ・地域に根差した医療現場で活躍したい方 ・明るく対応でき、協調性を持って取り組める方
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜18:00 |
水・土曜日 | 08:30〜12:30 |
月・火・木・金曜日は日勤1と日勤2のシフト制 水・土曜日は休憩なし
日勤:90分
残業1時間/月
〜詳細〜 36協定における特別条項:なし
[休日] 固定休:水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日 ※日曜、祝日について:当番医出勤が、年1回-3回程度ございます。 [休暇] ・有給休暇:法定通り 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 ・年末年始 ・お盆 ・ゴールデンウイーク [年間休日] 75日
想定年収 | 2,496,000〜2,952,000円 |
---|---|
想定月収 | 175,000〜210,000円 |
賞与 | 2.4カ月/年 年2回(2023年度実績) 非常勤:寸志程度あります 業績による |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] ・基本給:165,000円-180,000円 ・資格手当:10,000円-30,000円 [賞与] 2.4ヶ月分 年2回(2023年度実績)
常勤:1月あたり1,000円-3,000円(2023年度実績) 非常勤:1時間あたり0円-10円(2023年度実績) 業績による
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限5,000円/月(実費支給)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
先輩職員が都度状況に応じて教えます。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名(2025年2月時点) | |
常勤 | 非常勤 |
0名 | 5名 |
日勤時 | |
2-4名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 30代、40代2名、50代、60代
【ママ・パパナース】 在籍あり
【医師人数】 2名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【1日の外来人数】 30-40名
【往診時の同行】 無し
【ごあいさつ】 私たちは、医療を通してみやま市瀬高町周辺にお住まいの方を中心に、地域の皆さまの健康を支えるホームドクターのような存在を目指しています。「体調が優れない」「何科を受診すればいいか分からない」といった場合でも、当院までお気軽にご相談ください。 患者さまに寄り添った丁寧な診察を行い、不調の原因を見つけ出します。お子さまからご高齢の方まで、誰もが心置きなく診療を受けていただけるかかりつけの医院として、これからも地域医療に貢献してまいります。 【経歴」 1988年 福岡大学 卒業 九州大学第一内科入局後、生体防御医学研究所附属病院、添田町立病院 勤務 1990年 田中内科医院 開業 社会福祉法人 光喜会 理事長就任 2010年 医療法人 健彰会 設立 【資格】 日本医師会認定産業医 国立長寿健康センター認定認知症サポート医 小学校校医、保育園園医
瀬高駅 / 徳益駅 / 南瀬高駅
堀川バス「五拾丁バス停」から徒歩1分
クリニック(外来)
内科、呼吸器科、小児科
あり(屋内禁煙)
2025/4/8
サイト上に求人の掲載がない場合であっても
ご案内できることがあります。
気になる施設・求人がございましたら
まずはお問合わせください!
\転職先のご相談はコチラ/