最終更新日:2025/2/20
枚方老人保健施設 のぞみ
看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 老人保健施設 |
介護老人保健施設における看護業務および付帯する業務 利用者様の看護業務、体調管理、服薬管理等
法人の定める範囲
京阪電鉄(枚方市駅)⇒京阪バス(出屋敷停留所)徒歩4分 Jr学研都市線(長尾駅)⇒京阪バス(出屋敷停留所)徒歩4分
法人内で転勤の可能性あり
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・夜勤が入れる方 ・高齢者看護、施設看護に興味がある方 ・チームワークを大切に、他職種と連携できる方 ・利用者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・オンオフをしっかり分け、プライベートを充実させたい方 ・子育てと両立しながら、長く働きたい方 ・経験を活かしながら、新しい環境でチャレンジしたい方
日勤1 | 07:00〜15:45 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜17:45 |
夜勤 | 17:30〜10:00 |
日勤:45分 夜勤:120分
〜詳細〜 基本的になし
有給消化率:90%程度
[休日] 週休2日制(シフト制) [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 112日
想定年収 | 3,920,000〜4,889,600円 |
---|---|
想定月収 | 256,000〜316,600円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [月給内訳] 基本給 212,000円-272,600円 夜勤手当 11,000円/回(月4-5回程度 ※月4回にて算出) [その他手当]※該当者に支給 住宅手当 10,000円(世帯主) 扶養手当 16,000円(配偶者)、5,500円(第三子まで) 年末年始手当あり
年1回 1月あたり1.10%‐1.10%(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 月上限50,000円
【住宅手当の詳細】 10,000円(世帯主)
【扶養手当の詳細】 配偶者16,000円 子(3子まで)5,500円
・職員食あり 昼食・夕食は施設内で1食300円で食事ができるよう、施設が提供しています。 ・制服 職員全員に制服を支給しています。制服を着たら「仕事モード」、制服を脱げば「プライベードモード」とONとOFFの切り替えにもつながります。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 企業主導型保育園有(2才まで)施設の条件により利用可 介護老人保健施設併設のぞみ保育園を職員優先で利用可 保育料無料(6ヶ月-2歳児) 病児・病後児・一時保育は、3歳児-未就学児も利用可
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り(条件有り)
車通勤は要相談(遠方の方が優先で駐車場代無料)、自転車通勤可。
有り
勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用65歳まで
先輩職員が指導いたします
<内部研修> 4月から翌年の3月まで、毎月3日から4日、職員が参加しやすいよう午前・午後に30分程度の内部研修を実施しています。 <外部研修> 各職種に合った外部の研修内容を選び、職員に参加を提案したり、法人内に設置した研修委員会で各職員のキャリアに合った研修を選んで案内します。
看護師在籍数 | |
---|---|
20名 | |
常勤 | 非常勤 |
9名 | 11名 |
日勤時 | |
2フロアあり、各フロアに看護師4名ずつ、合計8名程度 | |
夜勤時 | |
2フロア合わせて、看護師1名+介護師4名(介護師は各フロアに2名ずつ) |
【看護師年齢層】 30代-50代
【ママ・パパナース】 子育て世代の在籍あり
【定員】 95名
【介護職員人数】 35名程度
【協力病院】 枚方市民病院、枚方公済病院、向山病院など
【電子カルテ】 有り パソコン入力あり
【平均介護度】 3.5
【定員に対しての入所率】 90%前後
【夜勤回数目安】 月4・5回
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 基本は無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
法人内で子育て世代の方も活躍中です。 子育て世代の方も働きやすい職場環境づくりを行っており、産休育休取得率は100%、産休育休復帰率は90%です。 子育て世代が働きやすい職場づくりのひとつとして保育園を併設しています。 <企業主導型保育園あり> ・2歳まで施設の条件により利用可 ・介護老人保健施設併設のぞみ保育園を職員優先で利用可 ・保育料無料(6ヶ月-2歳児) ・病児・病後児・一時保育は、3歳児-未就学児も利用可 <のぞみ保育園の特徴> 企業主導型保育事業として2019年11月に開園したのぞみ保育園。制度上は認可外保育施設に区分されますが、企業主導型のため自治体による入園調整はなく、国からは認可保育園並みの助成が受けられ、認可園と同等水準の保育環境で、企業のお子様はもちろん地域のお子様も受け入れることができます。のぞみ保育園は0歳児から2歳児を対象に定員19名の少人数制をとっているため、一人ひとりの子どもに目が行き届き十分な愛情を持って接する事ができます。 <病児・病後児保育> お子様の急な発熱や感染症等の病気で集団保育ができない場合でも、保護者の就労を支援します。また、病児・病後児保育室は2階で、通常の保育室とフロアを分け玄関も別になっています。※病児病後児保育の受け入れは、お子様が健康な時に一時預かりをしていただいてからになります。
藤阪駅 / 長尾駅 / 牧野駅
京阪電鉄(枚方市駅)⇒京阪バス(出屋敷停留所)徒歩4分 Jr学研都市線(長尾駅)⇒京阪バス(出屋敷停留所)徒歩4分
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/2/20
2025/5/21
\転職先のご相談はコチラ/