最終更新日:2023/3/7
やまお訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーションにおける看護業務 在宅・地域看護全般(介護予防や在宅療養支援、在宅看取りなどに対応) 病気や障がいがあっても住みなれた場所で暮らすことができるようにお手伝いをするお仕事です。 利用者様、ご家族様、地域の方々、関わる私たちも笑顔で過ごす事を目指しています。
確認中
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
【必須】看護師免許、普通自動車運転免許(AT限定可) 【歓迎】訪問看護経験、地域医療への関心、認知症ケア・糖尿病療養指導・終末期ケア関連資格。 ブランクのある方も歓迎します。未経験の方も丁寧に指導しますので、安心してご応募ください。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
有給消化率:50%程度
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制 日曜日基本休み、他平日1日 ※希望休:3日 ※シフト:前月の5日、10日に決定 [休暇] 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,732,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 245,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 [回数]年2回支給(前年実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:180,000円‐ ・資格手当:30,000円 ・精勤手当:10,000円 ・職務手当:10,000円 ・オンコール手当:12,500円(月7回程度、平日1,500円/回・休日2,500円/回)
[回数]年1回 2,000円-3,000円/年
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 利用人数:数名 ※利用される方のシフトを見て休みを決めるので利用者に差し支えのないようにしています。 ・現在保育士4名 【場所】 「特別養護老人ホームとくつぎ」内にあります。(病院から車で5分) 【託児所対象年齢】 ・対象年齢:0-6歳※臨時の学童可能 ※臨時の学童とは… 例えば災害や地震、コロナの影響で学校が休校になってしまった場合等に利用できる制度で、研修室を利用してお子さんにビデオ等を見てもらったりしています。 【託児所利用料金】 要確認(ご希望の方はご相談ください) 【託児所運営時間/曜日】 ・7:00-18:30/19:00 ・曜日:月2回休み(利用者のシフトを見て決定) ・利用時間:日勤帯のみ
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 無し
【利用料】 20,000円/月
【詳細】 介護老人保健施設やまおの裏にあります。 ご希望の方は、ご相談ください。(入居状況によっては希望できない場合があります) ・年齢制限なし
車通勤:可能
月2,800円(給与より天引き)
有り
勤続3年以上より対象となります。
あり(60歳まで)
勤務延長制度有り
【補足】 65歳まで。
OJTにより同行となります。不安な場合は本人が大丈夫なときまで同行します。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 |
【電子カルテ】 有り
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 10回/月
1933年開院の山尾病院を母体とする当ステーションは、地域医療に深く根ざしています。年間休日110日、日曜・祝日休みで、ワークライフバランスを重視する方にも最適です。託児所を完備し、子育て中の看護師も安心して働ける環境です。認知症ケア専門士、糖尿病療養指導士、エンドオブライフ・ケア援助士が在籍しており、専門性を高めたい方にもおすすめです。未経験の方には先輩スタッフが丁寧に指導します。定期的な勉強会や資格取得支援制度で、あなたのキャリアアップをサポートします。チームワークを大切にする温かい職場で、一緒に地域医療に貢献しましょう。
西尾口駅 / 西尾駅 / 桜町前駅
訪問看護
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2023/3/7
2023/6/5
\転職先のご相談はコチラ/