最終更新日:2025/1/9
長岡療育園
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
重度の知的障害及び肢体不自由を併せもつ児・者への看護業務、および日常生活の援助や治療・訓練等の支援を行います。 約140名の利用者を看護師・准看護師は80名で支援しています。
確認中
JR上越新幹線 長岡 タクシー15分 職員用通勤バス有
確認中
1人
入職後3か月間(同条件)
・障害者の看護に興味のある方 ・安定した法人のもとで仕事したい方 ・一人一人に寄り添った看護をしたい方
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
週休2日(シフト制) 年間休日120日程度 有給休暇:規定通り ※入職時に月割で有給付与有り
想定年収 | 3,465,600〜5,447,680円 |
---|---|
想定月収 | 231,400〜360,480円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回・賞与の原資は基本給とする |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:172,200円?280,480円 ・特技手当:19,200円?30,000円 ・調整手当:40,000円?50,000円 ※賞与は基本給の4か月分で試算 <該当者には別途支給有り> ・夜勤手当:6,600円+深夜割増手当 ・住宅手当:有り ※該当者には月当たり5,000円-10,000円。 ・家族手当:有り ※配偶者:12,000円/月、お子様:第1子:10,000円/月、第2-4子:1名につき5,000円/月
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限24,600円/月
【住宅手当の詳細】 該当者には支給有り 5,000円-10,000円/月あたり
【扶養手当の詳細】 配偶者:12,000円/月 お子様:第1子:10,000円/月、第2-4子:1名につき5,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
無料
有り
勤続1年以上から対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
91.5名 | |
夜勤時 | |
看護師2,3名 |
【病床数】 165床
【医師人数】 11.9名
【電子カルテ】 有り
【夜勤回数目安】 2回-4回/月
【1日の外来人数】 125名
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
※小児患者は主に外来や短期入所が対応となります。
新潟県内でも数少ない「重症心身障害児・者施設」となります。 今後、重症児施設として、今まで培ってきた医療療育に関するノウハウをフルに活用し、地域との連携や環境整備から始め、地域移行の可能性について模索して行くことが責務であると考えています。障害児施設と言うと一般社会とは隔離された何処となく暗いイメージを抱きます。確かに、地域社会から少し離れた環境で入所者は生活しています。しかし、彼等は彼等なりに一生懸命に自分らしく素直に生きており、決して暗くはありません。広く・明るく・安全な施設、そして利用者の笑顔に出会える施設、長岡療育園が目指している姿です。
来迎寺駅 / 越後岩塚駅
JR上越新幹線 長岡 タクシー15分 職員用通勤バス有
病院(療養型)
小児科、神経科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/1/9
2025/4/9
\転職先のご相談はコチラ/