最終更新日:2025/4/15
くつろぎ訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護ステーション内における看護業務
無し
・地下鉄東西線「西大路御池駅」徒歩3分 ・JR嵯峨野山陰線「二条駅」徒歩15分 ・阪急「西院駅」徒歩15分
無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更あり(看護師の経験値による)
?訪問看護に興味があり、地域医療に貢献したい方。 ?利用者様やご家族に寄り添い、丁寧なケアを提供したい方。 ?多職種と連携し、チームで利用者様をサポートしたい方。 ?在宅におけるリハビリと看護に関心がある方。 ?自身のスキルアップに意欲的な方。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業8時間/月
〜詳細〜 ・基本なし ・残業しないように業務設計しています ※一般看護師(正社員)は月平均5時間 ※管理者候補は月平均8時間
[休日] 土曜日・日曜日休み(管理者・一般看護師全て土曜日・日曜日は固定でお休みです) ・正社員(1)(週休2日制) ・正社員(2)(週休3日制) ※週休3日制について:土曜日・日曜日以外のもう1日の休日を会社と相談して決めていただけます。 [休暇] 有給休暇 夏季休暇3日間 冬季休暇5日間 [年間休日] 110日
想定年収 | 4,456,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 328,000円〜 |
賞与 | 2カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:260,000円 ・調整手当:18,000円 ・オンコール手当:50,000円
通勤手当 |
---|
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【空き状況】 無し
車通勤:不可
バイク通勤:可 自転車通勤:可
有り
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
中途プリセプター制度 |
---|
常勤 | 非常勤 |
---|---|
4名 | 0名 |
日勤時 | |
3名 |
【看護師年齢層】 30代前半 - 50代半ば
【ママ・パパナース】 在籍有り
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 月7-10日程 現在3名で持っています。人数が増えれば回数は減ります。
【独り立ちの時期】 1ヶ月
訪問エリア 西小路通り 北大路 五条通り
?くつろぎ訪問看護ステーションは、2009年7月3日に開設されました。 ?株式会社IZUMOが運営しています。 ?看護師、理学療法士、作業療法士が在籍しており、協力しながらサービスを提供しています。 ?コミュニケーションを大切にし、利用者様の在宅生活をサポートしています。 ?訪問看護では、経管栄養法(胃ろうを含む)、在宅中心静脈栄養法(IVH)、点滴・静脈注射、膀胱留置カテーテル、腎ろう・膀胱ろう、在宅酸素療法(HOT)、人工呼吸療法(レスピレーター、ベンチレーター)、在宅自己腹膜灌流(CAPD)、人工肛門(ストマ)、人工膀胱、気管カニューレ、吸引、麻薬を用いた疼痛管理などに対応しています。 ?24時間電話相談に対応しており、緊急時の訪問看護の対応もあります。 ?1日の訪問件数は5〜6件程度で、訪問先は個人宅です。 ?訪問時の移動手段は、車、バイク、自転車、徒歩などです。 ?訪問時間のメインは、30分、60分、90分です。 ?ターミナル患者や精神疾患患者の受け入れも行っていますが、少数の受け入れです。 ?小児患者の受け入れは行っていません。 ?電子カルテは導入されていませんが、記録は訪問先や車中で行います。 ?看護職員の年齢層は30代前半から50代半ばで、ママ・パパナースも在籍しています。 ?週休2日制で、夏季休暇3日間、冬季休暇5日間があります。 ?年間休日は110日です。
西大路御池駅 / 西大路三条駅 / 円町駅
・地下鉄東西線「西大路御池駅」徒歩3分 ・JR嵯峨野山陰線「二条駅」徒歩15分 ・阪急「西院駅」徒歩15分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/4/15
2025/7/14
\転職先のご相談はコチラ/