最終更新日:2025/3/26
訪問看護ステーションゆとり
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 介護保険・医療保険(精神・難病・ターミナル等)による職員による訪問看護を行っています。 利用者様宅へ訪問し、服薬管理・指導・病状観察、症状緩和ケア、その他利用者様の症状に合わせた看護を提供します。 ※訪問看護の経験のない方でもご応募下さい。一から丁寧に指導いたします。
無し
西京極駅より徒歩8分
無し
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・利用者様が、住み慣れた地域で安心し安全に暮らせるよう支援したい方 ・訪問看護に興味のある方 ・地域や医療機関と連携を図り、予防から看取りまでを支えたい方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業2時間/月
【常勤の場合】 [休日] 週休2日 固定休:土・日 [休暇] 年末年始休暇:6日(12/29-1/3) 夏期休暇:3日 有給休暇:法定通り 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 など [年間休日] 113日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 4,690,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 307,500円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年3回 <非常勤>賞与なし |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:250,000円-350,000円 ・資格手当:50,000円 ・待機手当:(平日)1,500円/回、(土日祝)3,000円/回(5-7回程度/月) [その他手当] ・出動手当:3,000円-10,000円/回 ※緊急訪問:3,000円/件+時給
【常勤】1月あたり5,000円(前年度実績) 【非常勤】1時間あたり50円-200円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限日額1,000円(上限月額30,000円) ・遠くの方は定期代で支給あり ・車通勤の場合は、ガソリン代は会社負担のため交通費の支給はありません
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定(週30時間以上)
【空き状況】 無し
車通勤:不可
空き無し
近所のコインパーキングが1日500円-600円 1日上限500円は支給あり
無し
なし
再雇用・勤務延長無し
【ママ・パパナース】 在籍無し
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り iPad利用(iBowのソフトを利用)
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 多い
【小児患者】 無
【体制】 チーム制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分;90分
【訪問件数】 5件~6件
【独り立ちの時期】 1名の患者様にだいたい3回程同行が目安です。訪問経験者は1-2回のこともあります。事情があれば4回以上のこともあります。
利用者数は39名です。(2024年11月時点) 看取りの利用者はおらず、精神科の方が多いです。(2025年4月時点) 周辺の訪問看護で小児に強いところがあったり、スタッフで小児に得意な人がいないため、小児は受け入れていません。
・精神科訪問看護に強みがあり、病院や精神保健センター、各関係機関との連携を取りながら訪問看護を行います。 ・褥瘡治療に強い看護師がいます。 ・訪問看護では、医療処置や在宅での療養指導など、幅広い看護を必要とする様々な利用者様に対応しています。 ・緊急時は、土日祝日や年末年始でも主治医が必要と認めた場合に訪問します。 ・24時間電話相談に対応しています。 ・訪問看護の独り立ちは、1名の患者様にだいたい3回程同行が目安で、訪問経験者は1-2回の場合もあります。 ・週に1回の情報伝達会議や月1回の看護師等の資質向上のための会議を開催し、外部研修への参加も推奨しています。
西京極駅 / 山ノ内駅 / 西院駅
西京極駅より徒歩8分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
屋外に喫煙スペースあり
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/