最終更新日:2025/3/18
茨木医誠会病院
管理職 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 管理職 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般および付帯する業務
確認中
[バス] ・JR茨木から送迎バス10分 ・JR茨木駅より阪急バス各方面行き 春日バス停より徒歩5分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
ブランクがある方、経験の浅い方もご相談可能です。当院ではラダー制の教育体制をとっており、経験年数に合わせた指導を行います。アドバイザーもおりますので、安心してご勤務いただけます。
日勤 | 08:30〜17:15 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 [月平均]10-20時間程度
[休日] 完全週休2日制 [休暇] 有給休暇(入職後3日+半年後10日=初年度合計13日) ライフプラン休暇2日(4月末までに入職の方) 特別休暇、慶弔休暇 [年間休日] 120日以上
想定年収 | 5,000,000円〜 |
---|---|
賞与 | 3.4カ月/年 年2回 [算定期間] 下半期 11月11日-5月10日までの在籍分が7月の賞与支給 上半期 5月11日-11月10日までの在籍分が12月の賞与支給 期間途中の分は日割り計算 |
[回数]年1回 [昇給額]月単位:2,000-10,000円
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限60,000円/月(半年分の定期代で支給) ※車通勤の場合でも、自宅-病院の最寄駅までの公共交通機関利用として支給
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 35,000円-40,000円/月(物件により異なる) ※敷金・礼金と家賃(共益費含む)3割を法人負担 ※家賃の7割と光熱費が自己負担
【詳細】 [場所]近隣(徒歩15分以内) [広さ]1R [駐車場有無]有(自己負担) [入居期間]1年間限定 ※複数の物件の中から選び、手配いたします。事前の見学はありません。
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
3,000円/月
※空き状況は随時確認致しますのでお問合せ下さい。
有り
[条件]勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 70歳まで
定期的にブランクのある看護師の復帰を支援するセミナーを開催しています。
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
院内研修あり(段階別教育、救急コース、キャリア開発コース)
夜勤時 | |
---|---|
新館3F(一般障害者病棟)看護師2名 新館4F(回復期リハ病棟)看護師2名 本館3F・4F(療養病棟)看護師2名+助手1名 本館5F(一般・障がい者病棟)看護師2名+助手1名 ※病棟や日によって異なります。 |
【看護師年齢層】 平均年齢:38.8歳
【病床数】 224床
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング(担当看護師をつけています)
【看護基準】 13:1 [一般病棟]13:1 [障害者病棟]13:1 [回復期リハビリテーション病棟]15:1 [療養病棟]20:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 高齢化の進む中、地域社会のニーズに応える安全で良質な医療・介護・福祉サービスを提供し、患者さんの生活・生命の質の改善を図ります。そのため医療と介護との連携、地域医療機関との共生の医療を進めております。また当院では脳血管疾患等リハビリテーション料1、運動器リハビリテーション料1、呼吸器リハビリテーション料1の施設基準を取得しており、回復期リハビリテーション病棟だけでなく、一般病棟、療養病棟においても必要な患者さんにはリハビリテーションを積極的に行なっております。
【病棟について】 <本館> 5F:障害者病棟47床、透析24台(維持透析の患者さんは障害者病棟へ) 4F:療養病棟52床 3F:療養病棟53床 2F:検査室 1F:外来 <新館> 4F:回復期リハビリテーション病棟36床 3F:一般病棟36床
【オペについて】 なし
茨木駅 / 茨木市駅 / 総持寺駅
[バス] ・JR茨木から送迎バス10分 ・JR茨木駅より阪急バス各方面行き 春日バス停より徒歩5分
病院(回復期、療養型、ケアミックス)
内科、消化器科、循環器科、外科、整形外科、脳神経外科、皮膚科、透析、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/18
2025/6/16
\転職先のご相談はコチラ/