最終更新日:2025/2/4
障害者支援施設かんねさこ荘
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 施設 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 障がい者支援施設 |
重度身体障害者の入所生活施設における看護業務および付帯する業務 ・医療管理、看護業務、記録業務、病院受診同行(送迎有り) ※病院の送迎はほとんどございませんが、軽自動車かキャラバンのどちらかを運転していただきます。
法人の定める業務
肥後二見駅から車で約9分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
病棟経験・内科、療養系のご経験がある方 ※高度な看護技術は要しませんが、看護師の判断が必要な場面が業務の中であります 内科系や療養系のご経験がある方の方がお仕事をスムーズにスタートできると思います
日勤1 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤:60分
残業2時間/月
〜詳細〜 2時間は職員会議 それ以外はほとんどございません。 急患の場合のみ残業がございます。
【常勤の場合】 [休日] 週休2日制(シフト制) [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日]106日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 2,700,000〜3,750,000円 |
---|---|
想定月収 | 180,000〜250,000円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]180,000円-250,000円
1月あたり1,000円-5,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限40,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
【空き状況】 無し
車通勤:可能
空き有り
0
有り
有り(退職金共済のため入職後すぐ対象となる)
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 60歳から常勤として入職される方は、今までの経験加算を加味し、賞与も常勤と同じ。
准看護師の方で看護師の資格を取得したい方は、法人で通信教育の費用を負担します。
看護師在籍数 | |
---|---|
4→3名 | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 1名 |
日勤時 | |
2名程度 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 男性31歳・主任55歳・非常勤51歳
・入所施設のため、送迎はありません。 ※病院の送迎はほとんどありませんが、軽自動車からキャラバンのいづれかで運転して連れていく形になります。
生活介護 障害支援区分3(年齢50歳以上は区分2)以上の方 【定員40名】 障害をお持ちの方が昼間に安心して過ごしていただけ るサービスです。 施設入所支援 障害支援区分4(年齢50歳以上は区分3)以上の方 【定員40名】 主に夜間における排せつ及び食事の介護、生活に関する相談及び助言等、その他必要な日常生活上の支援を行います。 短期入所支援 障害支援区分1以上の方 【定員2名】 心身の状況、または介護者の病気・冠婚葬祭・介護負担の軽減(休息)など一時的に、ご自宅での生活ができない場合に短期間、施設入所と同じように生活をしていただくサービスです。 日中一時支援 障害者手帳をお持ちの方を対象に、日中において生活介護と同じようなサービスを提供します。
肥後二見駅 / 上田浦駅 / 日奈久温泉駅
肥後二見駅から車で約9分
施設
あり(屋内禁煙)
2025/2/4
2025/5/5
\転職先のご相談はコチラ/