最終更新日:2025/3/5
結のぞみ病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
日勤 | 08:45〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:00 |
日勤:45分 夜勤:120分
〜詳細〜 月平均3-5時間程度
・4週8休シフト制 ・年間休日111日 ・夏季休暇2日、年末年始休暇4日 ・有給休暇:法定通り
想定年収 | 3,746,000〜4,985,000円 |
---|---|
想定月収 | 274,000〜362,500円 |
賞与 | 2カ月/年 年2回(賞与原資は基本給+資格手当) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:204,000円 -292,500円 ・資格手当:25,000円 ・皆勤手当:5,000円 ・夜勤手当:10,000/回(平均4回)
年1回 ※人事考課による
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限24,000円
【扶養手当の詳細】 扶養手当 8,000円-20,000円 (18歳未満3人まで)
【その他】 ・無料送迎バス(河内長野駅-汐ノ宮駅-当院) ・お弁当(400円)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【詳細】 富田林西口駅近くに提携保育所(半額補助)もあり(0-2歳児まで。富田林西口駅から徒歩3分)
【寮のタイプ】 独身寮(詳細不明)
【詳細】 ワンルームマンション(1万円/月)で入居可能 ※入居年数5年まで ※光熱費本人負担
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
有り
・勤続3年以上 ・企業型確定拠出型年金制度 ・但し、退職金の計算は60歳まで
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
潜在看護師の復職をサポートします。長期間、臨床現場から離れて不安を感じている看護師の方を優しくバックアップします。 看護師として数年間、離職していると知識が薄れて自信がないと感じている方に復職のためのサポートを行います。ストレスを感じることなく、職場に溶け込むための演習を受けて安心して復職して頂けます。 演習は、採血、点滴・筋肉注射、感染防止対策、医療安全対策、精神疾患等の理解についての内容になっています。
認定看護師の資格取得支援有
夜勤時 | |
---|---|
夜勤体制:看護師2名+ケアワーカー1名 ※急性期病棟:看護師5名+ケアワーカー3名 夜間入院のために手厚くしています |
【看護師年齢層】 60代の方が多い
【病床数】 394床
【電子カルテ】 有り 令和元年から導入
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 昭和39年に汐の宮病院として設立されました。 平成6年に敷地内から温泉が出たため汐の宮温泉病院に名称を変更、さらに平成29年7月に新築移転を機に現在の『結のぞみ病院』と名称を変えています。 現在温泉は出ていませんが、入浴施設があり患者様に親しまれています。
【夜勤回数目安】 月4-5回
【病棟について】 精神科一般病棟 (3病棟) 168床 精神科急性期病棟 (1病棟) 60床 認知症治療病棟 (1病棟) 56床 精神科療養病棟 (1病棟) 56床 療養病棟 (1病棟) 54床 それぞれの病棟はブルーやイエロー、グリーンなどイメージカラーがあり、分かりやすいようにしています。 少し高台にあるため、PLの花火大会が一望できます。
・診療科目 内科・精神科・リハビリテーション科・心療内科・神経科・神経内科・歯科 ・関連施設 生活訓練施設こんごうホーム /ブーケ相談支援事業所(特定 /一般) /介護付有料老人ホームマイステージ桜花 /デイサービス桜花
昭和39年に汐の宮病院として設立されました。 平成6年に敷地内から温泉が出たため汐の宮温泉病院に名称を変更、さらに平成29年7月に新築移転を気に現在の『結のぞみ病院』と名称を変えています。 現在温泉は出ていませんが、入浴施設があり患者様に親しまれています。
汐ノ宮駅 / 滝谷不動駅 / 千代田駅
汐ノ宮駅より徒歩10分
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、神経科、神経内科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/3/5
2025/6/3
\転職先のご相談はコチラ/