最終更新日:2025/4/4
慈恵病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
療養病棟による看護業務 ・バイタルチェック及び記録 ・医師への報告及び指示受け ・注射、点滴、採血 ・処置(辱創処置、経腸栄養、CV、IVなど) ・介助業務(食事、入浴、排泄等) ・カルテ入力 等
変更なし
JR喜々津駅より徒歩約9分(約650m) もよりのバス停 諫早日赤病院前(徒歩2分)
変更なし
4人
期間5ヶ月(試用期間中の労働条件に変更無し)
皆様からのご応募お待ちしております ・高齢者看護、慢性期医療にご興味をお持ちの方 ・患者様・療養者様にとって一番いいことかどうかを考えて行動できる方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|---|
早番 | 08:00〜17:00 |
遅番 | 10:00〜19:00 |
長日勤 | 09:00〜19:30 |
夜勤 | 19:00〜09:30 |
※夜勤の前日は長日勤となります。
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
〜詳細〜 ※残業は基本ありません
有給消化率:60%程度
[年間休日] 120日 [休日] シフト制でのお休み その月の土曜日・日曜日・祝日の日数分 [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
想定年収 | 3,939,000〜4,566,000円 |
---|---|
想定月収 | 278,000〜320,400円 |
賞与 | 3カ月/年 年2回 前年度実績 ※査定期間 ・夏の賞与:11月1日-4月30日 ・冬の賞与:5月1日-10月31日 |
~給与・待遇内訳~ 基本給 198,600円-240,400円 資格手当 20,000円 夜勤手当 15,000円/回(月4回程) <その他手当>※該当者のみ 住宅手当 5,000円(世帯主のみ支給) 扶養手当 配偶者5,000円 その他2,000円/人 育児手当 3,000円-5,000円/人(保育園等利用・学童利用-3年生まで)
1回/年 1月あたり0円-10,000円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限20,000円/月) ※おおよそ片道1キロ当たり1,000円の支給となります。(5キロの場合、5,000円前後)
【住宅手当の詳細】 5,000円(世帯主のみ支給)※世帯主なら持ち家でも対象となります
【保育手当の詳細】 育児手当 扶養有無に関わらず、下記の手当が支給されます。 ・未就学児を託児所又は保育園に預けている場合:5,000円/人 ・小学3年生までのお子様を学童に入れている場合:3,000円/人
【扶養手当の詳細】 配偶者:5,000円、子供:2,000円/人 ※本人の扶養に入れている場合
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【食事代・おやつ代】 (おやつは別途1,000円+食事は1回50円-100円) 【託児所対象年齢】 生後半年-就学前 【託児所運営時間/曜日】 保育時間:勤務時間+前後30分 土日祝:休まず運営 夜間の預け入れも可能です
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続年数3年以上から支給対象
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限 70歳まで ※60歳以上の方は嘱託職員としての採用となります(賞与・昇給・退職金なし)
主任がプリセプターとなり指導いたします。 またOJT(業務を行いながら)にて上長や先輩スタッフからの指導があります。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
・業務内研修 ・勉強会
看護師在籍数 | |
---|---|
83.1名 | |
常勤 | 非常勤 |
76名 | 7.1名 |
夜勤時 | |
・つつじ病棟:看護師2名+介護士1名 ・さくら病棟:看護師2名+介護士2名 ・すみれ病棟:看護師1名+介護士2名 ・さざんか病棟:看護師1名+介護士1名 ・障害者一般病棟:看護師2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:40代前半
【ママ・パパナース】 在籍有
【病床数】 230床
【介護職員人数】 72名
【医師人数】 8名
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 看護師と介護士がペアで、その日の担当部屋を受け持ちます。
【看護基準】 20:1
【救急搬入件数】 無し
【病棟や患者層の特徴】 比較的重症度の高い患者様が多く入院されております。 地域医療の一端を担い、予防(健診)から治療、在宅医療を行っており、慢性期中心の病院ではございますが、人工呼吸器患者を受け入れ、リハビリも充実しています。 【院内設備】 ・CT検査機器 ・レントゲン ・超音波診断装置(エコー) 【別館】 1階 健康診断室 2階 ケアマネージメントセンター、訪問看護ステーション 3階 会議室
【夜勤回数目安】 4回-5回程/月
【病棟について】 【本館】 2階 つつじ病棟(療養病床:56床) 3階 さくら病棟(療養病床:60床) 4階 すみれ病棟(療養病床:50床) 【南病棟】 2階・3階 すずらん病棟(一般病床:32床) 4階・5階 さざんか病棟(療養病床:32床)
【1日の外来人数】 70名/日
【オペについて】 無し
【分娩について】 無し
平均在院日数:一般59日、療養320日
スタッフの心得 ・患者様にとって、「一番よい」が大前提。 ・自分が選んだ「職種・職場」への意識を持ち続ける。 ・やって当たり前のことを、「当たり前にできる」ことがプロ。 ・やったことは、「必ず評価」し次につなげる。
喜々津駅 / 市布駅 / 東園駅
JR喜々津駅より徒歩約9分(約650m) もよりのバス停 諫早日赤病院前(徒歩2分)
病院(療養型)
内科、呼吸器科、消化器科、肛門科、循環器科、外科、放射線科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/4/4
2025/7/3
\転職先のご相談はコチラ/