最終更新日:2025/3/26
行橋厚生病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
日勤 | 09:00〜17:30 |
---|---|
夜勤 | 17:00〜09:30 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 基本的にございません
シフト制(4週8休以上) 年間休日114日 夏季休暇4日・年末年始休暇6日
想定年収 | 3,713,220〜4,587,600円 |
---|---|
想定月収 | 258,500〜315,500円 |
賞与 | 3.34カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ 基本給:183,000円-240,000円 職務手当:41,500円 夜勤手当:8,500円/回 (月4回程度)
前年度実績 2,000円〜13,000円(月額)
通勤手当 | 住宅手当 | 保育手当 |
---|---|---|
扶養手当 | ||
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限15,000円/月
【住宅手当の詳細】 [支給額]4,500円-
【保育手当の詳細】 [支給額]30,000円(0-2歳児1名につき)
【扶養手当の詳細】 [支給額]家族手当:3,000円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 [対象]未就学児 [利用料]月額10,000円(24時間年中無休)
車通勤:可能
無料
駐車場 あり
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限70歳迄
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
看護師在籍数 | |
---|---|
80名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40歳
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師の在籍多数<子育て応援求人>
【病床数】 229床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 【財団理念】 社会貢献 【基本方針】 職員の幸福を追求し、誇りとやりがいの持てる病院を目指します 医療の安全と質の向上に努め、患者様の健康を追求します 医療の発展に努め、地域社会から信頼される病院を目指します 医療人の育成に励み、学問の発展を追求します
【夜勤回数目安】 月4-5回程度
【病棟について】 [3階] ◆高齢者病棟(30床) 気分障害、認知症、老年期精神病の患者様が、医学的治療を受けながらリハビリ等を受けることにより日常生活に復帰することを目指すエリアです。 ◆身体合併症治療病棟(30床) メンタル的な治療の他に糖尿病や高血圧、狭心症などの治療も行います。 [2階] ◆短期治療病棟 解放エリア(28床)、閉鎖エリア(27床) 早期治療により急性期症状の軽減と1日も早い患者様の社会復帰を目指した病棟 です。プライバシーに配慮して個室などの少人数部屋を多く準備しております。 ◆中長期治療病棟(70床) 急性症状の段階的治療により症状が比較的安定した患者様や、長期入院による治療・療養が必要な方々が、家庭や社会に復帰できるように病状にあった様々なケアを行う病棟です。 [1階] ◆医療療養病棟(44床) 内科的療養の必要な患者様を対象に、快適な療養環境の整備、提供を目的とする病棟です。
【1日の外来人数】 69.7名
行橋厚生病院は229床の精神科専門の病院です。働きやすい仲間と環境が自慢で、さらにスキルアップを応援する院内の研修制度も充実しています。 さらに、急性期・慢性期-終末期に至るまで様々な治療や看護に携わることができるので、やりがいも充分。 男性看護師も多数活躍中で、子育て中の看護師さんのためには24時間体制で院内託児所がサポートいたします。 精神科看護に興味のある方、患者さんに寄り添い心のこもった看護の実践を目指している方、ぜひ一緒に働きませんか?
美夜古泉駅 / 今川河童駅 / 南行橋駅
行橋駅より徒歩20分程度
病院(精神科)
内科、循環器科、精神科、心療内科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/26
2025/6/24
\転職先のご相談はコチラ/