最終更新日:2025/1/7
上山整形外科クリニック
看護師、准看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 外来看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 診療所 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 外来 |
クリニックにおける看護業務及び付帯する業務 ・診療補助 ・各種検査補助 ・ドクターの補助業務 ・電子カルテ入力
変更なし
・JR高鍋駅より車で約25分(約13.8km) ・JR日向新富駅より車で約22分(約11.5km) ・西都市役所より徒歩で約10分(約800m)
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更無し
皆様からのご応募お待ちしております ・整形外科を学びたい方(整形外科の経験問いません) ・クリニックでのお仕事先をお探しの方
週3日以上 | 09:00〜12:30 |
---|---|
※以下は必須勤務 | |
15:00~19:00 |
ご希望の勤務時間、勤務日数をご相談ください。
残業5時間/月
【常勤の場合】 [休日] 日曜日、祝日、その他 [休暇] 有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) 年末年始休暇 [年間休日] 87日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
【賃金形態】 時給
時給 | 952〜1,300円 |
---|---|
賞与 | 2.5カ月/年 年2回 前年度実績 ※非常勤は対象外 |
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 実費支給(上限7,000円/月) ※パート場合、日額100円の支給がございます
【転居費用負担の詳細】 転勤はございません。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※非常勤職員は勤務時間により社会保険加入有無を決定
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上で支給 ※パートの場合、退職金の支給はございません
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJT(業務を行いながら)を基本に上長や先輩スタッフからの指導がございます。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名 | |
常勤 | 非常勤 |
1名 | 2-3名 |
日勤時 | |
2名-3名 |
【医師人数】 1名
【電子カルテ】 有り
【1日の外来人数】 約75名/日
【往診時の同行】 無し
<内科> 各種の診察、診療、検査、診断などを行ないます。 ・血圧測定・骨密度測定・生活習慣病検診など ・風邪・インフルエンザなどの諸症状 ・健康診断・健康相談・保健指導など 骨密度測定は、躯幹骨二重エックス線吸収法(DXA)という世界標準の検査法を採用しております。 DXAは骨折リスクを反映しやすい椎体や大腿骨の計測の測定が可能で、骨粗鬆症の診断に最適な検査法です。 <整形外科> 身体を動かす運動器官の障害を治したり整えたりします。 ・ねんざ・打撲・骨折・脱臼など ・肩・首・背中・手足・肘や膝の関節の痛みなど ・手足の痺れ・震えなど ・肉ばなれ・アキレス腱の怪我・靭帯の損傷など ・むちうち症など <リウマチ科> 整形外科と連携して主に関節の痛みや変形、神経系の診療を行ないます。 ・手足の変形・外反母趾など ・各部の神経痛・痺れなど ・神経の麻痺など <リハビリテーション科> リハビリテーション科では、理学療法士の指導により早期回復を目指した診療を行ないます。 ・ 様々な器具やマッサージによるリハビリ ・ 訪問リハビリ 上山整形外科クリニックでは、宮崎県内で初めて「AlterG」という、空気圧を利用して自重を免荷した状態でトレーニングができるトレッドミルを導入しました。 「AlterG」は、運動系・神経系・循環器系のリハビリのために、高齢者でも安心してご利用頂くことができ、スポーツを楽しむ方にも最適なリハビリ器具です。
・JR高鍋駅より車で約25分(約13.8km) ・JR日向新富駅より車で約22分(約11.5km) ・西都市役所より徒歩で約10分(約800m)
クリニック(外来)
内科、整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/1/7
2025/4/7
\転職先のご相談はコチラ/