最終更新日:2024/9/3
あさかホスピタル
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務および付帯する業務
会社の定める業務
東北本線 安積永盛駅徒歩 15分
変更なし
10人
3ヶ月 試用期間中の労働条件変更無し
・精神科に興味があり、専門性を身につけたい方 ・ワークライフバランスを重視して働きたい方 ・「患者様のためになる看護」を自分で考えて実践していきたい方 ・ライフイベントやキャリアプランに寄り添った異動希望が出せる職場で働きたい方 ・教育体制が整った環境でしっかり学んでいきたいというキャリア1年目程度の経験浅めの方も大歓迎です。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
[夜勤]曜日固定・隔週相談可
日勤:60分 夜勤:120分
残業8時間/月
〜詳細〜 ※部署により異なる
有給消化率:70%程度
[休日] 4週8休(2月のみ7日、シフト制) [休暇] 有給休暇(6ヶ月後に10日付与、最高20日付与/法定通り) リフレッシュ休暇(6日付与/年、入職時によって付与日数変動あり) 育児休業 産前産後休暇 介護休業 特別有給休暇制度(結婚・慶弔) 看護休暇(未就学児1名につき5日/年) ※育児休業の取得実績あり [年間休日] 95日
想定年収 | 3,549,900〜4,428,750円 |
---|---|
想定月収 | 235,800〜292,500円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ [基本給]205,800円-262,500円 [夜勤手当]30,000円(7,500円/回、4回/月で算出) [賞与]720,300円‐918,750円(3.50ヶ月分/年)
年1回
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円/月
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【託児所「ポニー保育園」】 [利用料金]20,000円/月 [対象年齢]0歳から6歳 ※0歳児は応相談 ※基本的には3歳までが対象 [運営時間/曜日]8:00-17:30(毎日) [場所]敷地外(カーサ・ミッレ併設) [病児保育]なし [備考]30名前後/日が利用し、お子様もたくさんのお友達と一緒に楽しく過ごしています。
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【詳細】 [利用条件]新卒のみ利用可
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
1,000円/月
有り
勤続期間1ヶ月より対象
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
【教育体制】 看護部教育プログラム(キャリアラダー制)で学び、精神科看護専門職として自主的・創造的に継続して質の高い看護を実践出来るようにしています。 当院に入職する中途入職者のほとんどが精神科未経験ですが、プリセプター制度を導入し、寄り添う丁寧な教育をすることでフォロー体制を整えています。 精神科特有の疾患の学習や法律についてもしっかり学べるようにe-ランニングを導入し、ご自身の都合のよいタイミングで学びを深めていただくことが可能です。 その他、業務の悩みについて共有できる場所づくりとして、集合研修を実施しています。 【研修】 ・集合研修 ・各種看護部研修
看護師在籍数 | |
---|---|
170名 ※2023年9月現在 | |
夜勤時 | |
2-3名+ケアワーカー1名 ※部署により異なる |
【看護師年齢層】 [平均年齢]44歳 ※2023年9月現在
【ママ・パパナース】 [子育て中の看護師]10%程度 [産前産後休暇]あり [育児休業]あり [育児休業の取得実績]あり ※2023年9月現在
【病床数】 470床
【介護職員人数】 [看護助手]60名 ※2023年9月現在
【電子カルテ】 有り
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 15:1 [精神科スーパー救急病棟]10:1 [精神科一般病棟]15:1 [精神科療養病棟]20:1 [認知症病棟]30:1
【救急搬入件数】 30件/月 ※2023年9月現在
【病棟や患者層の特徴】 精神科専門病院で、精神科スーパー救急病棟や児童急性期病棟を有しています。 患者様の「安らかな心、健やかな心」を取り戻すお手伝いをさせていただくことをモットーに、地域に根ざした精神科医療を提供しています。
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【病棟について】 精神科救急入院料1「プレッソ」 緊急入院可能な病棟、救急患者さまの受け入れに対して積極的に取り組んでいます。 「通院患者さまの状態急変」はもとより、「これまで受診をされていなかった方」「他の医療機関に通院中で緊急の入院が必要になった方」「行政機関」などの要請に広く応えられる体制になっています。 認知症治療病棟入院料1「ふじ」 認知症の高齢者の情緒の安定化、残存能力の活発化を図りながら、認知症による問題行動(せん妄、徘徊、暴力など)を改善し、安定した日常生活を回復させるため、さまざまな治療法を組み合わせて対処しています。 さらに、外来部門に「もの忘れ外来」を設置し、認知症の鑑別診断はもとより、ご家族への啓蒙を通して、心理的負担の軽減、さらには認知症の早期発見により、進行を抑える上で大きな役割を果たしています。
【関連施設】 デイケアセンター「イルマーレ」 安積保養園 安積愛育園(社会福祉法人) デイサービス、ショートステイ、介護老人福祉施設(社会福祉法人) NPO法人アイ・キャン
【看護部長よりPRポイントを頂戴しました】 ・人間としての成長に繋がる スタッフには日々「患者様の良い所を見つけなさい」と指導されているそうです。 その理由を伺ったところ「そうした視点がご自身の日常生活に繋がり、関わっていく相手の素敵な部分がたくさん見えてくるから、人間としても成長できます」と仰っていました。 未経験者の方は「精神科に入って良かった」と思えるまで、少し時間はかかるかもしれませんが、人間としても成長できる素敵な環境です。 ・「患者様のために」自分で考えて仕事ができる 「スーパー救急」対応のため、一般的な精神科と比較すると忙しい環境ですが、点滴や採血などのルーティーン業務は少なく、生活介助や患者様とコミュニケーションを図ることが業務の中心となっていきます。 看護助手が60名在籍している手厚い人員体制なので、看護業務に専念しやすい環境です。
安積永盛駅 / 磐城守山駅
東北本線 安積永盛駅徒歩 15分
病院(精神科)
内科、脳神経外科、精神科、心療内科、透析、神経内科、放射線科、歯科、矯正歯科、小児歯科、その他
あり(屋内禁煙)
2024/9/3
2024/12/2
\転職先のご相談はコチラ/