最終更新日:2024/9/13
ワンライフ訪問看護リハビリテーションステーション庄内
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務及び付帯する業務 ・全身チェック、内服管理、排泄コントロール、バルーン等の管理、清拭、入浴介助、日常生活援助、栄養指導、リハビリなど ・療養上のお世話や医療処置(点滴や創傷の手当など) ・計画書・報告書などの書類作成 ・営業、チラシの作成
確認中
鶴岡駅より徒歩1分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件の変更有り 期間中は総支給額の90%支給(ただし通勤手当を除く)
・経験を活かしながら高齢者看護に携わりたい方 ・スキルアップ・キャリアアップしたい人も、子育てと両立したい人も活躍できる環境で働きたい方 ・在宅医療興味がある方(療養型での高齢者看護が学べます/回復期からの在宅復帰が学べます)
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 目安の時間です
[休日] 週休2日制 固定休:土曜日、日曜日、祝日 [休暇] 夏季休暇:3日 年末年始:12/30‐1/3 有給休暇:6ヶ月経過後の年次有給休暇日数10日 誕生月休暇:1日 慶弔休暇 [年間休日] 123日
想定年収 | 2,704,500〜3,478,350円 |
---|---|
想定月収 | 210,033〜279,322円 |
賞与 | 年1回 50,000円-(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ [基本給]194,000円-258,000円] [待機手当(日中)]2,500円-3,750円/日 [待機手当(夜間)]2,500円-5,000円/日 [緊急出動手当(営業時間外)]4,000円-5,000円/件 [休日訪問手当]1,250円-3,750円/件 [役職手当] [勤続手当]
1月あたり1,000円-2,000円(前年度実績)
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限15.000円
・健康診断(1回/年) ・インフルエンザ予防接種費用半額助成 ・ユニフォーム貸与
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
空き有り
訪問時はご自身の車を使うので車通勤必須です。
有り
勤続 5年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
訪問未経験の方も同行・フォローあり。
リハビリスタッフが講師を努め介護職向けのセミナー、講習会を企画しています。自身のスキルアップにも繋がります。
看護師在籍数 | |
---|---|
3名(2024年9月) | |
常勤 | 非常勤 |
2名 | 1名 |
【看護師年齢層】 30-40代
【ママ・パパナース】 数名あり
【病院の併設】 未確認
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 有
【体制】 担当制
【訪問先】 個人宅
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 1週間毎の担当。3名で担当している為、3週間ごとに回ってくる体制(2024年1月現在) 出動回数:平均3-5回/月(事業所全体)
要支援の方や介護度3-5程度の方が多いです。状態観察、リハビリ、服薬管理など重症度はそれほど高くありません。ターミナルケアの依頼もありますが、件数は少ない状況です。
【代表の想い】 教育関係の資格を取得後、青年海外協力隊に所属、任期を終えた後に地元でどのように貢献できるか考えられた結果、理学療法士の資格を取得し経験を積んだ後に立ち上げられた方です。 地域の手助けをしたいという気持ちから今の事業を立ち上げられ、現在もなお現場に入って利用者様の為に訪問を継続されていらっしゃいます。
東酒田駅 / 酒田駅
鶴岡駅より徒歩1分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2024/9/13
2024/12/12
\転職先のご相談はコチラ/