最終更新日:2025/2/26
特別養護老人ホーム にいがた新生園
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 特別養護老人ホームに入所されている方々の健康管理を中心にした仕事となります。 ・体調管理、バイタルチェック、軟膏塗布などの巡回処置 ・医師の指示に基づく医療行為・配薬準備、与薬 ・入退院のサポート ・看護記録の記入 ・施設全体の感染予防対策 ・レクリエーションの補助
全ての業務
新潟駅より徒歩15分
新潟市中央区、江南区、西区
1人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・ブランクのある方も歓迎です。先輩スタッフがマンツーマンで丁寧に指導します。 ・安定した法人で、腰を据えて長く働きたいとお考えの方 ・ワークライフバランスを大切にしながら、看護の仕事に取り組みたい方 ・チームワークを重視し、明るく前向きに業務に取り組める方 ・高齢者の方の生活をサポートすることにやりがいを感じる方
早番 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤 | 09:30〜18:30 |
日勤:60分
残業5時間/月
〜詳細〜 月数時間程度、日中急変が出て業務が押した場合に残業が発生することがある
[休日] 週休2日制、シフトによる [休暇] 有給休暇:法定通り(入社6ヶ月経過後に10日付与) [年間休日] 124日
想定年収 | 4,320,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 280,000円〜 |
賞与 | 4カ月/年 年2回(前年度実績) |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:240,000円-280,000円 ・処遇改善手当:40,000円 ・一時金の処遇改善手当支給あり(5月、11月の年2回)
[回数]年1回 [昇給額]1月あたり83円-(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 [支給額]上限20,100円/月(実費支給)
【住宅手当の詳細】 法人規定による
【扶養手当の詳細】 法人規定による
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
駐車場無料
有り
[条件]勤続1年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 上限あり65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
7名(常勤:3名、非常勤:4名) | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 4名 |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
0名 |
【看護師年齢層】 40-50代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 ・特別養護老人ホーム:150床 ・ショートステイ:30床
【介護職員人数】 66名(常勤:59名/非常勤:7名)
【協力病院】 とやの中央病院
【電子カルテ】 紙カルテで看護記録記入
【平均介護度】 4.0
【定員に対しての入所率】 ほぼ100%
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう・経管/30名程度
【オンコールについて】 1名あたりのオンコール出動回数:1-2回/月 ※月に6-7回程度予定しています ※入職後1年近くオンコール対応は免除/ゆっくり育成いたします
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
特別養護老人ホーム:定員150名 ショートステイ:定員30名 認知症対応型デイサービス:定員12名 グループホーム:定員9名
当施設は、新潟市江南区において有数の規模を誇る特別養護老人ホームです。社会福祉法人仁成福祉協会が運営しており、十以上の施設を運営する大手法人であるため、経営基盤が安定しています。福利厚生も充実しており、雇用保険や労災保険、厚生年金、健康保険といった社会保険はもちろんのこと、法人規定に基づいた住宅手当や退職金制度も整備されています。長く安心して働ける環境が整っている点が魅力です
新潟駅より徒歩15分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/2/26
2025/5/27
\転職先のご相談はコチラ/