最終更新日:2025/4/28
福山病院
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
確認中
※霧島市内からであれば、20-30分程度 沿岸沿いの大きな通りに出れば、信号も少なく、車の往来も少ないです。 国分ICから大体10-15分
確認中
3人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・家庭を大切にしながら看護師としてのキャリアを続けたい方 ・ワークライフバランスを重視したい方 ・子育てと仕事を両立させたい方
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業1時間/月
有給消化率:95%程度
月9日休み (8月のみ10日) 年間休日:109日 ※休みの融通について、月に希望休は決められていますが、できる限り通します。 有給、休暇について 入職後、半年が経過すると下記2点の休暇が取得できます。 ・有給:年に10回半休取得可能 ・看護休暇:年5日取得可能。子供、両親の介護休暇など
想定月収 | 154,500円〜 |
---|---|
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:173,000円-240,400円 / (准)150,000-206,500円 調整手当25,500円 /(准)23,000円
年1回、1月あたり1,500円-2,200円(前年度実績)
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給、上限25,000円
【住宅手当の詳細】 借家の場合は 単身者5,000円/世帯主の場合は家賃の範囲内で20,000円を上限
【扶養手当の詳細】 配偶者:16,000円:第1子4,500円、第2子4,500円 配偶者のない従業員:第1子10,500円、第2子1,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 年齢:5ヶ月-5歳まで預かり可能です。 ※春・夏・冬休み期間は小5まで預けることができます。 曜日:第1/3日曜日以外はいつでもやっています。 場所:病院の敷地内から徒歩3分ぐらいにあります。 保育士:3-4名、大体10名ぐらいをみています。 時間:7時50分-18時 費用:1時間単位 540円/日 ※食事は持参して頂きます。
【寮のタイプ】 家族寮/母子寮、独身寮(集団)
【利用料】 寮費:10,000円-15,000円 社宅(一戸建て):20,000円
車通勤:可能
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 70歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
看護師65名・准看護師56名・助手40名 | |
日勤時 | |
平均10名前後看護師 | |
夜勤時 | |
【夜勤勤務体制】 ・医療療養病棟:看護師と助手で2名体制(看護師2名の場合も有) ・精神一般病棟:看護師2名体制 ・精神療養病棟:看護師と助手で2名体制(看護師2名の場合も有) ・認知症病棟:看護師2名と助手1名の3名体制 |
【看護師年齢層】 20代:3割、30代:2割、40代:1割、50代:3割、60歳以上:1割
【ママ・パパナース】 子育て中の看護師:10%ほど
【病床数】 314床
【医師人数】 常勤8名、非常勤12名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【病棟について】 医療療養病棟:25:1 精神一般病棟:15:1 ※約半数ほどが統合失調症 精神療養病棟:20:1 認知症病棟:20:1 ※精神科は、患者平均年齢が70歳ほどと高齢者メイン
【オペについて】 年間オペ数:無
【同法人事業所】 仁心看護専門学校 医療法人仁心会 松下病院 医療法人仁心会 西原保養院 精神障害者入所授産施設 オレンジの里 精神障害者グループホーム オレンジの里 精神障害者地域生活支援センター オレンジの里 福山の里 デイサービスセンター 福山の里 グループホーム たちばな医療専門学校 知的障害者更生施設 福山学園 重症心身障害児(者)施設 オレンジ学園 共同生活援助グループホーム オレンジハウス
日中利用可能な託児所を完備しています。家庭との両立が実現できます。先輩職員による指導のもと、病棟内における看護業務全般をお任せいたします。複数の施設を有する法人で、将来的には関連施設への異動なども考慮でき、幅広く働き方を選ぶことができるため、私生活で環境の変化があっても対応しながら、長く働くことができます。
※霧島市内からであれば、20-30分程度 沿岸沿いの大きな通りに出れば、信号も少なく、車の往来も少ないです。 国分ICから大体10-15分
病院(精神科)
内科、精神科、心療内科、神経科
あり(屋内禁煙)
2025/4/28
2025/7/27
\転職先のご相談はコチラ/