最終更新日:2025/1/6
敦賀温泉病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
看護業務全般を行っていただきます。 看護師による専門的な認知症ケア ・患者様の症状、性格、環境など、個別性への配慮。 ・患者様の意欲を引き出し ・生活機能の向上を目指したケア ご家族不在時の看護師による見守り 身の周りのお世話 (公的な介護サービスと自費の看護サービスとの組み合わせ)。 認知症の正しい知識・接し方など、看護師によるご家族へのレクチャー。
確認中
・バスのご利用 JR北陸線敦賀駅から15分 コミュニティバス 温泉線 吉河:下車徒歩1分 ・タクシーのご利用 JR北陸線敦賀駅から10分 ・高速道路のご利用 北陸自動車道 敦賀インターチェンジから3分
確認中
1人
3ヶ月 ※期間中、条件の変更無し
【精神科未経験の方でもご応募が可能です】 「家庭と仕事を両立させたいという方」「ワークライフバランスを重視されていらっしゃる方」におすすめの職場です。経験未経験は問いません。認知症ケアをやってみたいという方、夜間勤務ができる方、思いやりの心を持って対応することができる方、歓迎致します。ブランクがある方も大歓迎ご興味のある方は、是非お問い合わせ下さい。
日勤 | 08:30〜17:00 |
---|---|
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業1時間/月
・4週8休(シフト制) ・年間休日114日 ・有給休暇:入社半年経過後10日付与 ・夏期休暇:2日 ・年末年始:6日 ・その他:慶弔特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
想定年収 | 3,018,560〜4,747,520円 |
---|---|
想定月収 | 210,800〜325,600円 |
賞与 | 3.2カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:(看護師)176,800円?262,600円、(准看護師)152,800円- ・特殊手当:3,000円-8,000円 ・皆勤手当:2,000円 ・休日手当:1,500円/回(※月に2回程度) ・夜勤手当:10,000円/回(※月に5回程度)
年1回 ※55歳まで
通勤手当 | 住宅手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 実費支給 上限20,000円/月
【住宅手当の詳細】 上限25,000円
【備考】 ・健康診断の実施 ・予防接種費用の補助 ・ストレスチェックの実施 ・職員食有り ・制服貸与 ・新人職員歓迎会 ・職員旅行 ・忘年会 ・慶弔見舞金、課外活動費補助
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度有り
車通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長いずれも有り
【補足】 再雇用:70歳まで
新人研修(新卒・中途共に)、院内勉強会(毎月、勤務時間内にて実施)、避難訓練(年2回)、その他にも本人の希望する外部の研修会へは積極的に参加していただいております。
看護師在籍数 | |
---|---|
45 | |
夜勤時 | |
重度認知症病棟(2F):看護師1名+介護士2名 精神科療養病棟:(3F):看護師1名+介護士1名 |
【看護師年齢層】 平均年齢40代
【病床数】 105床
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護基準】 15:1
【病棟や患者層の特徴】 【「心と体、そして地域がネットワークで結ばれた医療」を目指しています】 当院は、1990年4月に設立した病床数105床を有する精神科病院です。脳血管障がい・認知症の予防・治療、総合的なリハビリテーション・在宅医療に力を入れています。超過勤務もなく、お休みもしっかり取ることができるので、お子さんがいらっしゃる方でも無理なく働くことができる環境があります。 現在の社会は政治・経済ともに不安定で、ストレス疾患はますます増加し、かつ低年齢化しています。 当院は、脳血管障がい・認知症の予防・治療、総合的なリハビリテーションに力を入れています。 一人一人の患者様を診るために身体的側面ばかりでなく心の側からも、また御家族や地域との関係も考えることが大切です。こういった三つの輪「体」「心」「地域」をネットワークで結び、ゆとりと明るさ、清潔さを心がけ、地域医療に貢献することを目的としています。 患者様の権利と安全を守り、認知症関連疾患・ストレス性疾患の予防と早期対応を目指しています。当院は、明るい笑顔であいさつし「医療の質の向上と健全経営」を理念としています。
【夜勤回数目安】 4回/月※朝、晩 食事が出ます。
【病棟について】 1F 認知症病棟 高齢者の方が多い(平均70歳代) ターミナルの人は、ほとんどいません。 2F 精神療養病棟 20代-高齢者まで幅が広い
【関連事業所】 ・介護老人保健施設「ゆなみ」 ・訪問看護ステーション「夢」
敦賀駅 / 西敦賀駅 / 新疋田駅
・バスのご利用 JR北陸線敦賀駅から15分 コミュニティバス 温泉線 吉河:下車徒歩1分 ・タクシーのご利用 JR北陸線敦賀駅から10分 ・高速道路のご利用 北陸自動車道 敦賀インターチェンジから3分
病院(精神科)
内科、循環器科、精神科、心療内科、リハビリテーション科、歯科
あり(屋内禁煙)
敷地内禁煙
2025/1/6
2025/4/6
\転職先のご相談はコチラ/