最終更新日:2024/5/20
本庄総合病院
看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
院内の看護業務
確認中
・上越新幹線「本庄早稲田駅」より徒歩15分、車5分 ・JR高崎線「本庄駅」南口より徒歩25分、車5分
確認中
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
急性期で働きたいけど忙し過ぎるのは…という方におすすめです!残業は月平均10時間未満と急性期病院では少ないです。卒後教育にも力を入れており、近隣の学校の実習病院にもなっています。また、実習指導者研修や認定看護管理者研修などの費用は病院が支援してくれますので、キャリアアップには最適の環境が整っています。
早出 | 08:00〜17:00 |
---|---|
日勤 | 08:30〜17:30 |
遅出 | 13:00〜21:00 |
夜勤 | 17:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業10時間/月
〜詳細〜 ・外来:2.5時間/月※タイムカード押させている可能性もあるかも?との事ですが18時には上がっています ・地域包括ケア病棟・療養病棟:定時に上がっています。夜勤時も寝具があり仮眠出来ています。 ・整形・脳外病棟・外科病棟:日勤-19:00頃・夜勤-9:30~11:00頃
4週8休(年間休日:107日) 【休暇】 夏季休暇:3日、冬季休暇:2日、有給休暇:10日(入職6ヶ月後に付与)
想定年収 | 3,981,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 283,000円〜 |
賞与 | 3.37カ月/年 年2回 ※賞与は2019年度実績 ※日勤常勤も同額支給 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:195,000円- ・資格手当:23,000円 ・精勤手当:5,000円 ・夜勤手当:15,000円/回 (該当者のみ加算) ・扶養手当:5,000円
年1回
通勤手当 | 保育手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【保育手当の詳細】 保育料補助-5,000円(民間の保育施設に預けた場合に支給) 子(未就学児)の介護休暇有り:5日間/年×人
【扶養手当の詳細】 5,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 本庄市認可保育園 定員:20名 ※食事代、おやつ代については病院に負担頂けます!(左の金額については職員以外の利用者に文句を言われる可能性がある為記載をしています) 【食事代・おやつ代】 250円 【場所】 同法人「本庄福島病院事業所内」 住所:埼玉県本庄市千代田1-2-20 【託児所対象年齢】 0歳児(6ヶ月)~小学校就学前迄 【託児所利用料金】 1歳児-900円/日・3歳児-700円/日 ※2人目以降は半額となります 【託児所運営時間/曜日】 月~土-8:00~19:00※但し病児保育の対応は8:30~17:30となります・日曜日(第2、4)-8:00~18:00
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【詳細】 母子寮はなし
車通勤:可能
空き有り
1,000円
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
・卒後研修有(4年間) ・県からの補助で研修用の器具が有り、注射や痰吸引等の練習もしっかり出来るので安心です。
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|---|
・実習指導者研修や認定看護管理者研修等の費用は病院より支援して頂けますので、キャリアアップには最適の環境が整っています。 ・看護協会研修(出張扱い) ・認定看護師資格取得支援有(認定看護師の資格支援は費用負担があり基本給は減額無で8ヶ月支給となります!)
看護師在籍数 | |
---|---|
正看護師-107名 | |
常勤 | 非常勤 |
看護師76名 | 看護師22名 |
夜勤時 | |
一般病棟-NS3名若しくはNS2名+助手1名 療養病棟-NS1名+助手2名 |
【看護師年齢層】 平均年齢:38歳
【ママ・パパナース】 10名
【病床数】 287床
【介護職員人数】 47名
【医師人数】 常勤-17名
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 チームナーシング
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 550件/年
【病棟や患者層の特徴】 県北の総合病院であり、日本大学の関連病院として、最新の医療機器を備えて日々地域医療に取り組んでいる病院です。
【夜勤回数目安】 療養・整形等-4~5回/月・急性期内科-7~8回/月※急性期内科については夜勤が出来ない方が多い点と多めに入りたい方が多い為平均の回数が多いです。 ※年1~2回夜勤専従の月があります。夜専勤務については希望を募って希望者で勤務をしている様です。
【病棟について】 病床数:一般病床-185床うち地域包括ケア病床-48床・療養病床-102床 看護基準:一般病床-10:1・地域包括ケア病床-13:1・療養病床-20:1・25:1 〈病棟編成〉 本館2階病棟‐地域包括ケア病棟(48床) 本館3階病棟‐内科病棟(60床) (主な疾患:心筋梗塞・心不全・肺炎・脳梗塞等) 本館4階西病棟‐整形外科・脳神経外科混合病棟(35床) (主な疾患:骨折・脳出血・脳梗塞等) 本館4階東病棟‐外科・内科(42床) 北館2階‐療養病棟(51床) (脳血管障害、高血圧症、糖尿病、癌疾患棟) 本館3階‐療養病棟(51床)
【1日の外来人数】 400~450名
【オペについて】 600件以上/年 外科・整形外科・眼科・脳外科・泌尿器科
【分娩について】 無
★「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けており、子育てしながらも働きやすい雇用環境が整えられております!(時短・日勤常勤の制度もあり) ★残業が月平均10時間以下で、特にお子様が小さい方には残業の少ない病棟に配属していただいたりと配慮いただけます☆彡 ★中途入職者にもプリセプターがつきます。社会人経験をされてから看護師資格を取得された方も多数教育の実績があり、安心の体制です☆彡
本庄早稲田駅 / 本庄駅 / 神保原駅
・上越新幹線「本庄早稲田駅」より徒歩15分、車5分 ・JR高崎線「本庄駅」南口より徒歩25分、車5分
病院(急性期、療養型、総合病院、ケアミックス)
内科、呼吸器科、肛門科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、泌尿器科
あり(屋内禁煙)
2024/5/20
2024/8/18
\転職先のご相談はコチラ/