最終更新日:2025/3/25
特別養護老人ホーム上道荘
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 特別養護老人ホーム |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
施設における看護業務および付帯する業務 ・バイタルチェック ・服薬管理 ・介護業務 等 ※時折送迎業務もあります(社用車を使用:普通車・軽四)
変更なし
上道駅より徒歩12分
変更なし
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
?高齢者の方への思いやりと寄り添う気持ちを持って看護に取り組める方。 ?他職種と連携し、チームで協力して業務を進めることができる方。 ?自然豊かな環境で、心穏やかに働きたい方。 ?これまでの経験を活かし、入所者の方の笑顔を支えたいという意欲のある方。 ?ワークライフバランスを大切にしながら、長く活躍したい方。
日勤1 | 07:30〜16:30 |
---|---|
日勤2 | 08:30〜17:30 |
日勤:60分
残業2時間/月
[休日] 月9日休み(2月のみ8日) [休暇] 夏季休暇:3日 有給休暇:法定通り [年間休日] 110日
想定年収 | 3,293,000〜4,283,000円 |
---|---|
想定月収 | 219,000〜284,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:190,000円-250,000円 ・業務手当:15,000円-20,000円 ・処遇手当:4,000円 [その他手当] ・オンコール手当:1,000円/回 月5-10回程度 ※10回で試算
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限15,000円
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
扶養内/車通勤の可否:可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 ※定年後の雇用条件について月収は変わりありません。 賞与は3/4ヶ月分程度に変更になります。
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 ※2024年11月時点 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 2名 |
日勤時 | |
4名 |
【看護師年齢層】 30-60代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 50名+ショートステイ20名
【介護職員人数】 25名前後
【協力病院】 有り
【平均介護度】 4.2
【定員に対しての入所率】 98%
【経管栄養/インスリン使用者数】 胃ろう:数名
【オンコールについて】 月10日程度担当 電話はあるが、出動は少ない
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本有り
・上道荘のチーム医療 上道荘では、看護師、介護士、その他のスタッフがチームとして連携し、利用者様一人ひとりに合わせたケアを提供しています。看護師は、健康管理だけでなく、日常生活のサポートや機能訓練にも積極的に関わります。多職種が協力し、それぞれの専門性を活かしながら、利用者様のQOL向上を目指しています。 ?上道荘の働く環境 上道荘は、スタッフが働きやすい環境づくりに力を入れています。月9日休み(2月のみ8日)の休日制度に加え、夏季休暇や有給休暇も取得しやすい体制です。オンコール対応はありますが、電話での対応が中心で、実際の出動は少ないため、生活リズムを崩さずに働くことができます。また、30代から60代と幅広い年齢層の看護師が活躍しており、子育て中の看護師も在籍しているため、互いに協力しながら働くことができます。 ?上道荘の食へのこだわり 上道荘では、利用者様の食事にも心を配り、近隣の管理農園で自然農法でお米、野菜、果物を栽培しています。採れたての新鮮な食材を使った食事は、利用者様に季節を感じてもらうだけでなく、健康維持にも貢献しています。また、上道荘の隣には「にしい植物園」があり、四季折々の花々を散歩しながら楽しむことができます。
上道駅 / 瀬戸駅 / 東岡山駅
上道駅より徒歩12分
特別養護老人ホーム
あり(屋内禁煙)
2025/3/25
2025/6/23
\転職先のご相談はコチラ/