最終更新日:2025/2/13
訪問看護ステーションおかなみ
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
自宅で療養生活を送られている方への看護処置やサポートを行います。 血圧・体温・脈拍などを測り、全身状態のチェック 糖尿病や心不全、高血圧などの健康管理のアドバイス 服薬の管理やセット
確認中
桑町駅より徒歩18分
確認中
2人
6ヶ月(期間中の労働条件の変更無し)
・ブランクがあるけれど、看護師としてもう一度活躍したい方 ・訪問看護に興味があり、新しいことにチャレンジしたい方 ・チームワークを大切に、周りの人と協力しながら働きたい方 ・患者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・安心して長く働ける職場環境を求めている方
日勤 | 09:00〜18:00 |
---|
日勤:60分
残業無し
〜詳細〜 0-10時間/月
有給消化率:60%程度
完全週休2日制(土日) 年間休日:120日 調整休:11日 年末年始:5日(12/30-1/3)
想定年収 | 3,463,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 227,000円〜 |
賞与 | 3.4カ月/年 ※前年度実績(年2回) 賞与の査定期間は10‐3月勤務で6月、4‐9月で12月の支給対象 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:200,000円-(看護師) ・職能手当:12,000円 ・資格手当:12,000円 ・勤務手当:3,000円 ・オンコール手当:(平日)1,500円/回、(土曜・日曜・祝日)1,500円-2,000円/回
年1回
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限40,000円
【保育手当の詳細】 学童保育費補助制度あり
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
財形貯蓄制度あり
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 【事業所内託児所 なみっこルーム】完備 [利用料金]月極保育 18,000円(第2子以降10,000円) 、一時保育1,000円/回 [食事代・お菓子代] [対象年齢]0歳児(生後57日目)から小学校就学前まで [運営時間/曜日]8:30-18:30(最大19時まで) ※毎週水曜日24時間保育あり [備考]※扶養内/託児所の使用可否:可
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
看護師在籍数 | |
---|---|
5名 | |
常勤 | 非常勤 |
4名 | 1名 |
日勤時 | |
4-5名程度 | |
夜勤時 | |
0名 |
【病院の併設】 有り
【医療依存度】 普通
【ターミナル患者】 多い
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 混合制
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分
【訪問件数】 7件以上
【オンコールについて】 5-6回程度/月
【医療処置】 点滴・静脈注射 在宅中心静脈栄養法(IVH) 経管栄養法(胃ろう・腸ろうを含む) 在宅酸素療法(HOT) 人工呼吸器、気管カニューレ、吸引(吸痰) 膀胱留置カテーテル、人工肛門(ストマ) 、人工膀胱 麻薬を用いた疼痛管理、褥瘡の処置 ドレナージチューブ(PTCDなど)
・岡波総合病院が運営する訪問看護ステーションおかなみでは、ブランクのある看護師の方を積極的に採用しています。訪問看護は、病院勤務とは異なるスキルや知識が必要となるため、ブランクがあると不安を感じる方も多いかもしれません。しかし、当ステーションでは、充実した研修制度とサポート体制を整えており、ブランクのある方でも安心してスムーズに業務に復帰できるように取り組んでいます。 ・入職後は、経験豊富な先輩看護師がプリセプターとなり、マンツーマンで丁寧に指導します。訪問看護の基礎知識から、実際の流れ、記録の仕方、患者様とのコミュニケーション方法など、実践的な内容を学ぶことができます。また、定期的に勉強会や研修を開催し、常に最新の知識や技術を習得できる機会を提供しています。 ・さらに、病院運営という強みを活かし、福利厚生も充実しています。社会保険完備はもちろんのこと、産休・育休制度、介護休暇制度なども整っており、ライフステージの変化にも柔軟に対応できます。また、病院職員向けの託児所も利用可能で、子育て中の看護師の方も安心して働くことができます。
桑町駅 / 茅町駅 / 猪田道駅
桑町駅より徒歩18分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/2/13
2025/5/14
\転職先のご相談はコチラ/