最終更新日:2025/1/28
医療法人北斗会健診センター
看護師、准看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | その他 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | 巡回検診 |
健診センターでの健診業務
確認中
JR宇都宮駅西口9番乗り場 関東バス 12系統 越戸経由柳田車庫行 「平出駐在所前」下車すぐ
確認中
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・予防医学に興味をお持ちの方 ・子育て理解がある環境で働きたい方 ・患者様の状態を看て何をすべきか判断できる経験が豊富な方 ・心電図や採血などの手技を磨きたい方 ・日勤常勤でお仕事をお探しの方
日勤 | 06:00〜14:30 |
---|---|
日勤 | 06:30〜15:00 |
日勤:60分
残業20時間/月
〜詳細〜 ※繁忙期は30-50時間あります。
有給消化率:90%程度
月6‐13日の公休 勤務計画表による 年間休日101日
想定月収 | 185,000〜275,000円 |
---|---|
賞与 | 3カ月/年 前年度実績 年2回 |
~給与・待遇内訳~ 【看護師】 [基本給]187,500円-255,000円 [資格手当]20,000円 【准看護師】 [基本給]170,000円-235,000円 [資格手当]15,000円
年1回
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円
【扶養手当の詳細】 5,000円/人
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 【このみ保育園】(宇都宮市認可保育園) [定員]48名 [場所]保育士在籍人数23名(2021年5月19日時点) [場所]病院より徒歩2分 [対象年齢]生後3ヶ月-3歳まで ※4歳以降は優先的に入園可能な幼稚園がございます。 [利用料金]月額15,000円程度(世帯年収により多少異なります) ※2人目半額、3人目以降無料 [書籍・衛生管理費]1,500円 [運営時間]5:00-18:00 延長保育18:00-19:00 [運営曜日]月-土曜日 [休園日]日曜日、12月29日-1月3日、8月15日、祝祭日 [その他]一時保育、延長保育、リフレッシュ保育、夜勤者への対応として月2回の24時間保育なども実施しています。入職日の5日前を目安に慣らし保育を行っております。 保育園で独自のアプリを作成していて日誌や体調、様子などの確認できるサービスがあります。 離乳食やミルクなども注意を払っており、ご利用者のニーズに合わせた対応を心掛けておりました。 【どんぐり病児保育室】 [対象年齢]生後6ヶ月-小学校就学まで [定員]4名/日 [休園日]土曜日、日曜日、国民の祝日(振替休日も含む)、年末年始(12月29日-1月3日)、8月15日 [利用料金]2,500円(おやつ代・昼食含む) [その他] ・送迎サービスあり。 ・巡回検診の場合5:30から預かって頂く事が可能。 ・医療法人北斗会の直接雇用の保育士さんが対応してまいますので融通が利き易いです。少しの発熱でも預かって頂けます。
【空き状況】 無し
【利用料】 無し
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
状況に応じて座学での研修、現場でのOJT研修がございますので、安心してご入職いただけます。
健診はある程度ルーティン業務になっておりますので、さらにスキルアップされたい方は病棟や他施設へ異動することも可能です。
看護師在籍数 | |
---|---|
30人 |
【看護師年齢層】 平均年齢:40代前半
【ママ・パパナース】 多数在籍しております
繁忙期・閑散期による健診のお仕事の量が異なります [繁忙期] 4月下旬-11月頃までは業務が多いです。 残業もけっこうありますが残業代もしっかり出て、勤務終了時間は早めです。 [閑散期] 12月頃-3月頃までは法人内サポートや日数調整あります。 他の施設への応援や勤務日数減あります。 閑散期については、常勤の方は事務仕事をしていただく場合もございます。 非常勤の方は法人内の施設などにヘルプで行くことも相談可能です。 健診で多くの人数の採血を行うので、採血の腕をあげたい方におすすめです。心電図も覚えられます。
岡本駅 / 宇都宮駅
JR宇都宮駅西口9番乗り場 関東バス 12系統 越戸経由柳田車庫行 「平出駐在所前」下車すぐ
その他
あり(屋内禁煙)
敷地内全面禁煙
2025/1/28
2025/4/28
\転職先のご相談はコチラ/