最終更新日:2025/3/7
リリー訪問看護ステーション
看護師 / 常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
訪問看護における看護業務および付帯する業務 利用者様のご自宅での訪問看護業務
9:00 ステーションに出勤朝のミーティング 9:20 今日も元気に出発! 9:30〜10:30 Aさん宅にて療養指導(慢性肝臓病の食事指導、血圧管理など) 10:40〜11:40 Bさん宅にて服薬管理(内服薬の管理と、インスリン注射もサポート) 12:00 ステーションに戻る/お昼休憩 13:00 午後も元気に出発 13:15〜14:15 Cさん宅で排痰・吸引 14:30〜15:30 Dさん宅でNPPV(非侵襲的陽圧換気療法)のケア 15:40〜16:15 Eさん宅で療養指導(慢性肝臓病の食事指導、血圧管理等) 16:30 ステーションに帰社 他業種スタッフと情報交換、PCまたはスマートフォンを使用して記録作業 17:00 夕礼後帰宅
なし
車通勤可
なし
1人
[期間]2ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
・運転免許もしくは原付免許をお持ちの方 ・地域医療に貢献したいという思いのある方 ・インセンティブ制度で稼いでいきたい方 ・未経験でも訪問看護で頑張りたい方
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|
日勤:60分
残業5時間/月
[休日] 週休2日のシフト制 [休暇] 夏季休暇5日(7月に1日、8月に3日、9月に1日付与) 年末年始休暇(12/29-1/3) 有給休暇(有給付与前に特別休暇(2日)もあり) [年間休日] 117日
想定年収 | 4,600,000円〜 |
---|---|
想定月収 | 275,000円〜 |
賞与 | あり。年2回 インセンティブ制度 (2023年度実績:月80-100件訪問で400,000円-600,000円/回) |
~給与・待遇内訳~ ・月給:275,000円-290,000円 【各種手当】 ・資格手当:30,000円 ・宅直(夜間オンコール手当):平日2,000円?土日4,000円(回数未確認) ・エンゼルケア手当:7,500円 ・自家用車試用手当:15,000円 ・?ベースアップ評価加算:約2,500円/月(実績による)
年1回 1.00%〜1.00%(前年度実績)
通勤手当 | 保育手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限20,000円
【保育手当の詳細】 子供手当(22歳以下):2,000円/人
【転居費用負担の詳細】 転勤なし
・年1回健康診断、インフルエンザ予防接種 ・職員用休憩室完備 ??事務所が一軒家なので、子供さんの同伴も可能です
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
有り
勤続1年以上
あり(65歳まで)
再雇用・勤務延長無し
資格取得支援・手当あり
看護師在籍数 | |
---|---|
6名 | |
常勤 | 非常勤 |
5名 | 1名 |
【看護師年齢層】 40代
【病院の併設】 未確認
【電子カルテ】 有り
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 少数
【精神疾患患者】 少数
【小児患者】 無
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 4件~4.5件
【オンコールについて】 オンコール回数:相談可
【独り立ちの時期】 個々の習熟度に応じます
ひとりひとりに合わせた働き方を検討して下さります。 子育て世代の看護師様も多く、家庭環境に配慮した働き方やインセンティブ制度を導入しているため自分の力で収入を増やしたい方にもぴったりです。
北伊丹駅 / 伊丹駅 / 伊丹駅
車通勤可
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/3/7
2025/6/5
\転職先のご相談はコチラ/