最終更新日:2025/3/3
訪問看護ステーション北方
看護師 / 非常勤(日勤のみ)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 訪問看護 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | - |
・社用車(軽自動車)を使用し、1日5-6件程度の訪問 ・看護小規模多機能型居宅介護と併設 ・訪問看護業務全般をキャリアに応じて調整 ・「生きる」「暮らし」を支える在宅療養支援(医療的処置を含む)、 意思決定支援、ターミナルケア、家族看護 等
確認中
岐阜バス 北方芝原行/柱本下車 約8分
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・訪問看護は経験が無くても勉強し成長していきたいと思う方 ・スタッフ間のコミュニケーションを大切に、連携して業務ができる方
週3日以上 | 08:30〜17:00 |
---|
勤務時間について 【1】8:30〜12:30 【2】9:00?13:00 【3】9:00〜16:00(内休憩60分) 【4】8:30〜17:00(内休憩60分) ※【1】〜【4】選択可 ※週3〜5日勤務
60分
残業6時間/月
■休日: ・4週8休、シフトによる ・年間休日110日 ■休暇: ・有給休暇:法定基準に準ずる ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・慶弔特別休暇 ・介護休暇 ※1時間単位の有給取得可能 ※通常は入職して6ヶ月までは有給休暇がありませんが、特別有給休暇が5日間付与されます。 ※産前産後休暇、育児休暇取得実績有り
【賃金形態】 時給
時給 | 1,450〜1,450円 |
---|---|
賞与 | 3.2カ月/年 [回数]年2回 ※2024年実績 |
年1回 ※給与規定による
通勤手当 | 扶養手当 |
---|---|
【通勤手当の詳細】 上限30,000円(法人規定に基づき支給)
【備考】 ・職員旅行(国内外の複数のコースから希望の旅行地) ・永年勤続者表彰(勤続年数に合わせたギフトカードを贈呈) ・各種優待サービス(福利厚生倶楽部) ・広報誌「niccori」 ・医療費補助 (和光会グループの各医療機関を受診した際は、上限20,000円/月まで医療費補助があります。※薬代を除く。) ・インフルエンザ予防接種(職員は無料で、法人施設(病院・診療所)で接種できます。) ・健康診断(年に1回の定期検診を行なっています。)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
※確定拠出年金制度導入
【託児所のタイプ】 日中のみ
【詳細】 法人内保育施設 「和光会保育園バンビ」「和光会保育園バンビ北方」 ・利用対象:法人職員のお子さん(満1歳-2歳児) ・利用人数:定員12名 ・利用時間:午前8時-午後19時 ※その他、病児・病後児保育園「ミッキー」、職員専用の学童保育「和光会キッズクラブ」もあり子育て支援が充実しております。
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 17,000-20,000円
【詳細】 社宅規程による
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
駐車場利用料:1,000円/月
無し
確定拠出年金制度導入
あり(65歳まで)
再雇用制度有り
中途プリセプター制度 | 認定・専門看護師資格取得支援など |
---|---|
【病院の併設】 無し
【医療依存度】 未確認
【ターミナル患者】 未確認
【精神疾患患者】 未確認
【在宅緩和ケア】 緩和ケア希望者におすすめ
【体制】 未確認
【訪問先】 個人宅、施設内、混合
【主な訪問時間】 30分;60分
【訪問件数】 5件~6件
【オンコールについて】 都度、利用者様の状況による ※月6回程度
【独り立ちの時期】 約3ヶ月 ※スキルに応じて変動有
【職員支援充実】 ・医療費補助(上限20,000円/月) ・インフルエンザ予防接種、年1回健康診断の実施 ・特別有給休暇(有給休暇取得前に、5日間付与) ・職員旅行 ・福利厚生倶楽部(各種優待サービス) ・永年勤続者表彰(勤続5年ごと) 【子育て支援充実】 ・託児所 ・病児、病後児保育園 ・学童保育 【働きやすい環境づくりに力を入れています】 ・新はつらつ職場づくり宣言企業 ・岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業 ・ぎふ いきいき介護事業者(グレード1) 【働きながら子育てがしやすい環境づくりに力を入れています】 ・プラチナくるみんマーク取得 【女性活躍推進企業】 ・えるぼし認定 段階3
北方真桑駅 / 美江寺駅 / 穂積駅
岐阜バス 北方芝原行/柱本下車 約8分
訪問看護
あり(屋内禁煙)
2025/3/3
2025/6/1
\転職先のご相談はコチラ/