最終更新日:2024/11/26
函館おおむら整形外科病院
看護師 / 常勤(日勤のみ) / オペ室看護師募集 求人詳細
募集状況の確認が必要ですので、ご応募の前に求人状況を確認させて頂きます。
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 常勤(日勤のみ) |
配属先 | オペ室 |
病棟の看護業務全般に従事していただきます。 ※夜勤は2交代制になります。
確認中
確認中
1人
[期間]3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更なし
じっくりと学ぶことができるため、ブランク明けの方もぜひご安心ください。整形外科を学びたい方にぴったりの職場です。 関連施設には介護老人保健施設、サービス付き高齢者向け住宅、認知症の方を対象としたグループホームがあり、地域との連携を深めています。地域医療にご興味のある方も歓迎です。
日勤 | 08:30〜17:30 |
---|
日勤:60分
残業15時間/月
〜詳細〜 【病棟】 19時頃まで残業がある日もあります 【外来】 以前は遠方の患者様もバス送迎などで受け入れており、一日200名の外来人数だったため残業が多く出ておりましたが、現在はバス送迎などを停止したことで1日の外来平均は150名ほどに落ち着きました。 17時半定時で、最終外来受付が16時の為、残業も合って一日30分ほど。月にならすと2~5時間程度です。
有給消化率:50%程度
[休日] 4週6休 シフト制 [休暇] 夏季休暇:2日 年末年始:4.5日 特別休暇:就業規則による [年間休日] 101日
想定年収 | 2,987,500〜3,995,000円 |
---|---|
想定月収 | 195,000〜260,000円 |
賞与 | 3.5カ月/年 年2回 前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:185,000円-250,000円 資格手当:10,000円 手術場の業務がメインの場合:50,000円/月 燃料手当(準世帯主):年1回30,000円 (該当者のみ加算) 住宅手当:5,000円-15,000円 扶養手当:配偶者22,000円、子供4,500円/人 通勤手当:上限15,000円
年1回
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限12,000円
【住宅手当の詳細】 5,000-15,000円
【扶養手当の詳細】 配偶者22,000円、子供4,500円/名
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
[駐車場]月額3,500円
[場所]病院周辺
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
奨学金制度 | 中途プリセプター制度 |
---|---|
[業務中研修]有 [業務外研修]有
看護師在籍数 | |
---|---|
36名(外来7名) | |
常勤 | |
准看は30代で1人 | |
夜勤時 | |
看護師2名(オペ日は看護師3名) |
【看護師年齢層】 30代が多く在籍しています
【ママ・パパナース】 多くの方が子育てしながら活躍しています
【病床数】 56床
【医師人数】 6名
【電子カルテ】 無し
【看護基準】 13:1
【病棟や患者層の特徴】 一般外傷から整形外科疾患にわたり、診察、治療を行い症状に応じて保存療法、関節鏡、人工関節置換術など外科的療法を施行しております。又、早期復帰を目指し、充実したリハビリ治療を行っております。 スポーツ外来を受付けています。スポーツによるケガ・障害などご相談ください。 禁煙外来を行っております。禁煙を検討している方など、まずは当院へお気軽にご連絡ください。 朝の無料送迎バス(予約制)を運行しております。 朝8:30-から受付しています。 毎週月曜日は夜間診療を行っております。(夜7時まで受付)
【1日の外来人数】 200名
【函館おおむら整形外科病院の理念】 地域社会の人々の健康を守り、病気からの早期回復、社会復帰への良きアドバイザーとなり、人々の生活にとけこみ、地域に貢献する病院となることを理念とする。 【函館おおむら整形外科病院の歴史】 昭和21年に医院として開業し、その後、外科病院から整形外科病院へと変わりました。 平成26年に、それまでの病院所在地だった函館市若松町から現在の函館市石川町に病院を移転しました。 訪問診療やリハビリを中心とした在宅介護サービスも行っており、地域に密着した運営を目指しています。
桔梗駅 / 五稜郭駅 / 七重浜駅
病院(急性期)
整形外科、麻酔科、リハビリテーション科
その他
敷地内禁煙
2024/11/26
2025/2/24
\転職先のご相談はコチラ/