最終更新日:2025/4/16
老人保健施設さんなん桜の里
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり)看護師募集 求人詳細
施設形態 | 介護老人保健施設 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | - |
施設内における看護業務
法人の定める業務
最寄:JR福知山線・谷川駅より 神姫バス坂尻行き『山南荘前』下車すぐ
法人の定める事業所
1人
3ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
・施設看護・高齢者看護に興味がある方 ・チームワークを大切に、他職種と連携できる方 ・利用者様に寄り添い、丁寧な看護を提供したい方 ・オンオフをしっかり分け、プライベートを充実させたい方 ・子育てと両立しながら、長く働きたい方 ・経験を活かしながら、新しい環境でチャレンジしたい方 ・ブランクがあるが、看護師として復帰したい方 ・地域医療に貢献したいという意欲のある方
日勤1 | 08:30〜17:30 |
---|---|
日勤2 | 09:00〜18:00 |
日勤3 | 08:15〜17:15 |
日勤4 | 10:00〜19:00 |
夜勤 | 16:30〜09:00 |
日勤:60分 夜勤:120分
残業2時間/月
〜詳細〜 所定時間外労働有り(2時間/月)
【常勤の場合】 [休日] シフト制 [休暇] 有給休暇(法定通り) [年間休日] 113日 【非常勤の場合】 勤務日以外は全て休日とする
想定年収 | 3,339,660〜4,733,640円 |
---|---|
想定月収 | 227,900〜321,900円 |
賞与 | 3.6カ月/年 年2回 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給:177,900円-241,900円 ・資格手当:10,000円-40,000円 ・夜勤手当:40,000円(10,000円/回×月4回)
年1回 1月あたり0円-5,000円(前年度実績)
通勤手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
・医療費還付金制度あり ・永年勤続(勤続5年、10年、20年の職員を表彰し、慰労金を支給します。) ・子の看護休暇制度(小学校就学前のお子さまを対象に、1年に5日まで看護のための休暇を取得できます。) ・育児時間(3歳未満のお子さまがいる場合、1日に1時間の育児時間を取得できます。)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 日中のみ
車通勤:可能
扶養内/車通勤の可否:可
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
OJTによる
看護師在籍数 | |
---|---|
12名 | |
常勤 | 非常勤 |
3名 | 9名 |
日勤時 | |
2-3名 | |
夜勤時 | |
4名 |
【看護師年齢層】 30-40代
【ママ・パパナース】 在籍有り
【定員】 入所介護:76名
【介護職員人数】 25名
【協力病院】 大山病院/河原歯科医院
【平均介護度】 3.15
【定員に対しての入所率】 80-90%
【経管栄養/インスリン使用者数】 数名
【夜勤回数目安】 4-5回/月
【オンコールについて】 無し
【入浴介助】 無し
【おむつ交換】 基本無し
【通院時の運転】 基本無し
[サービス内容] 入所:76名(短期入所含む) 通所リハビリテーション:50名 訪問リハビリテーション 短期入所療養介護 さんなん桜の里ケアプランセンター [介護の質] さんなん桜の里では介護の技術と知識の向上を目的とした『介護プロフェッショナルキャリア段位制度』を取り入れ、介護サービスの質の向上に努めています。 [認知症ケア] 一人ひとりの認知症の状態に応じた正しいケアを提供するため、専門研修を受けた職員を配置し、認知症の予防・軽減にチームで取り組んでいます。
船町口駅 / 久下村駅 / 本黒田駅
最寄:JR福知山線・谷川駅より 神姫バス坂尻行き『山南荘前』下車すぐ
介護老人保健施設
あり(屋内禁煙)
2025/4/16
2025/7/15
\転職先のご相談はコチラ/