最終更新日:2025/3/6
成田富里徳洲会病院
看護師 / 非常勤(日勤のみ) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正看護師 |
雇用形態 | 非常勤(日勤のみ) |
配属先 | 病棟 |
看護師:病院内における看護業務 保健師:配属先における保健師業務
確認中
[電車]京成本線 京成成田駅より徒歩6分/JR成田線 成田駅より徒歩8分 [車]成田国際空港より約15分/千葉市街より約40分(東関東道 富里経由)
確認中
1人
入職6ヶ月(労働条件変更無し)
・エリアの急性期病院として、地域に貢献していきたい方。 ・ゆったりよりも忙しいほうが合う、2次救急の現場環境に自分の働き方が合っていると考えている方。 ・認定資格取得等を視野に入れ、スキルやキャリアアップを志している方。 ・子育てに理解がある環境で、無理なく仕事と家庭を両立させていきたい方。 ・ライフステージごとに働き方を見直せる機会が欲しい方。 ・寮を完備しているので、遠方の方の応募も大歓迎です!
週2日以上 | 08:30〜17:00 |
---|
週末休み、時短相談も可能です。
60分
残業15時間/月
4週8休(シフト制) 年間110日(年末年始・夏季休暇含む) 希望休:月3日(曜日の制限はなく、連休の取得も可能です。有給・公休をつなげて最大1週間お休みを取得する人もいます。) 産前産後休暇、生理休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇、有給休暇(初年度10日、入職3ヶ月後3日付与、入職6ヶ月後7日付与、以降毎年11日-最大20日付与) 育児休業取得実績あり ※復帰後は3歳未満まで時短勤務可能、夜勤免除あり
【賃金形態】 時給
時給 | 1,800円〜 |
---|---|
賞与 | 2.5カ月/年 前年度実績 年2回(7月、12月) [査定期間]夏(1-6月)・冬(7-12月) ※入職初年度は期間割賞与有り |
年1回(55歳まで) [金額]0円-6,600円/年(前年度実績) ※経験年数、勤務評価などにより決定
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限50,000円
【住宅手当の詳細】 [単独名義持ち家]14,000円 [単独名義持ち家ローン有]14,500円 [複数名義]13,000円 [複数名義ローン有]13,500円 [賃貸]上限24,000円(家賃の2分の1を負担。手当額が24,000円を超える場合は上限額を支給)
【扶養手当の詳細】 [子]5,000円/名 ※3人目以降は2,000円/名 [配偶者]16,000円 [その他の扶養親族]2,000円/名
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ひまわり保育園 [形態]一般月極、一時、慣らし、二次保育 [場所]病院敷地内 [年齢]生後4ヶ月-就学前 [学童]小学4年まで(夜勤時、土日祝、長期休暇のみ) [夜間]週2回(火-水曜日・金-土曜日or月-火曜日・木-金曜日) [料金]1人目20,000円、2人目以降10,000円、スポット1,000円/日、半日(4H)500円 [お預かり人数]30名前後(定員は設けておりません。人数が増えた場合、保育士を増員しています。) [備考]国語、算数などの教育もします。季節のイベントに合わせて、子供たちが作った作品を飾ったりもしています。(園庭がないため、天気のいい日はみんなで公園にお散歩に行ったりしています)
【寮のタイプ】 独身寮(借上)
【利用料】 24,000円-30,000円/月
【詳細】 [場所]公津の杜駅から徒歩7分 [間取り]1K(洋9.9帖) [設備]バス・トイレ別、南向き、オートロック、テレビ、洗濯機、電子レンジ、二口ガスコンロ有、冷暖房完備、3階建てエレベーター有り [駐車場]5,500円/月 [備考]ペット不可、禁煙
車通勤:可能
利用料:3,000円/月
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
認定・専門看護師資格取得支援など |
---|
クリニカルラダー(中途の方も対象です) ローテーション研修 認定看護師支援(通学中の給与保証) ※認定看護師やNPも在籍しており、資格取得支援が充実しています!(資格取得費用や交通費負担等)
看護師在籍数 | |
---|---|
全体約180名(うち病棟担当160名) | |
夜勤時 | |
看護師3名+助手1名(4F病棟・救外は看護師2名+助手1名) |
【看護師年齢層】 ボリュームゾーンは25-29歳です
【ママ・パパナース】 約3割が子育てしています
【病床数】 407床
【医師人数】 常勤医は約25名
【電子カルテ】 有り 徳洲会独自の電子カルテ (看護診断はNANDA)
【看護方式】 チームナーシング(回復期病棟のみプライマリーナーシング)
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 平均16件/日
【病棟や患者層の特徴】 富里市には1次救急・2次救急医療を担う基幹病院が少なく、救急医療体制を備えた病院が切望されていたという地元のニーズに応え、地域の救急医療への対応を第一の目的として、平成27年9月に開院しました。 救急車は茨城の鹿嶋や、印西、旭、佐倉など広範囲から年間5,000-6,000件を受け入れています。
【病棟について】 9階 西病棟 療養病棟 8階 東病棟 回復期リハビリテーション病棟 7階 西病棟 一般(脳神経外科・整形外科) 6階 東病棟 HCU 6階 西病棟 一般(外科・泌尿器・形成外科) 5階 管理部門、保育所 4階 東病棟(内科) 3階 東病棟 一般(循環器内科) ICU、循環器センター、手術室(9室)、日帰り手術センター、高気圧酸素治療室 2階 透析センター、専門外来(泌尿器科、小児科)、健診センター、リハビリセンター 1階 外来、内視鏡センター、救命救急センター 地下 食堂、放射線治療、PET、RI検査、中央材料室 [その他] 日帰手術センター、通院治療センター、人工透析、健診センター、リニアック、RI検査、PET検査
【1日の外来人数】 200名(入院患者数160名/日)
【オペについて】 [件数]140件前後/月 [症例]消化器外科・形成外科・整形外科・泌尿器・脳神経外科(標榜科は概ね対応しております) [備考]ダヴィンチ導入済み、ハイブリッド手術室あり
<福利厚生について> 徳洲会グループ病院・施設で月々の保険診療費の自己負担が3,000円を超えた場合、その超過額をすべて支給します。月3,000円を超えた診療費は全額支給します。 職員本人だけでなく家族も対象です。外来・入院にかかわらず支給します。 また、職員本人はグループ病院での健診や人間ドックを毎年無料で受けることができます。
2019年3月に、鎌ケ谷総合病院から着任されました。 看護部長は温かく包み込むような方で、面接対応も抜群です。 見学時も積極的に職員と対話をされ、時には求職者と職員の対話シーンも作ってくれます。「周りに流されない看護師を育てたい」というのが看護部長の教育理念です。 また、長く活躍してほしいとの思いから、無理な異動などはさせず働き続けられる環境を一緒に考えて下さいます。 ※HPに看護部長のご挨拶が載っております。
京成成田駅 / 成田駅 / 公津の杜駅
[電車]京成本線 京成成田駅より徒歩6分/JR成田線 成田駅より徒歩8分 [車]成田国際空港より約15分/千葉市街より約40分(東関東道 富里経由)
病院(急性期、回復期、ケアミックス)
内科、呼吸器外科、消化器科、循環器科、心臓血管外科、外科、整形外科、形成外科、脳神経外科、小児科、皮膚科、神経内科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/3/6
2025/6/4
\転職先のご相談はコチラ/