最終更新日:2025/3/4
益田地域医療センター医師会病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院内における看護業務全般、および付帯する業務
看護業務全般
JR山陰本線「益田駅」 車10分 「萩・石見空港」から車15分
益田地域医療センター内の他部署
2人
6ヶ月(同条件)
・充実した教育体制のもと、経験を活かしながら新しいことにもチャレンジしたい方 ・育児やプライベートと両立しながらキャリアを積み重ねていきたい方 ・子育てやプライベートと両立しながら長く働いていきたい方
日勤 | 08:20〜17:15 |
---|---|
夜勤 | 20:00〜09:30 |
長日勤 | 08:20〜20:35 |
日勤:60分 夜勤:60分
残業10時間/月
有給消化率:60%程度
・週休2日制(月単位変形労働時間制) ・年間休日:121日 ・夏期休暇:2日 ・年末年始休暇:5日(12月29日-1月3日) ・有給休暇:法定通り ・その他:慶弔休暇、受診休暇(年10日)、子の看護休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、バースデイ休暇等 ※受診休暇(年10日):医療機関に自身が診察などで対応された時に頂ける休みとなります。
想定年収 | 2,946,720〜5,944,000円 |
---|---|
想定月収 | 193,420〜374,000円 |
賞与 | 4カ月/年 年2回 ※前年度実績 |
~給与・待遇内訳~ ・基本給: (看護師)192,000円‐273,300円 (准看護師)161,500円‐201,650円 ※実務経験がある場合は規定により加算します 資格手当 (看護師) 22,000円 (准看護師)17,000円 処遇改善手当 (看護師)6,000円‐9,000円 (准看護師)11,500円 ・夜勤手当: 夜勤手当12,000円/回 長日勤手当3,000円/回
年1回(5月) 昇給額は人事考課による
通勤手当 | 住宅手当 | 扶養手当 |
---|---|---|
【通勤手当の詳細】 上限17,000円/月
【住宅手当の詳細】 規定により支給
【扶養手当の詳細】 規定により支給
【転居費用負担の詳細】 転居を伴う転勤は有りません
【その他福利厚生】 ・島根県西部勤労者共済会加入 ・制服貸与 ・職員研修旅行 ・くるみん認定企業:子育てサポート企業として、厚生労働大臣から認可を受けた病院です。
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
企業年金基金加入
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 ・病院に併設の専用施設 ・365日オープン ・6:45-20:00(必要に応じて21:55分まで対応可能) ・週2回は24時間対応可能(木曜日・土曜日) ・0歳-未就学児童まで ・定員44名(利用者35名) ・利用料金:月額10,000円(3歳児以上無償化対象) ※10日未満の場合、日額1,000円の日割り計算。
【寮のタイプ】 独身寮(集団)
【空き状況】 有り
【利用料】 (1DK・エアコン・駐車場・倉庫付/家賃・共益費月額14,000円)
【詳細】 Iターン者向け単身用職員宿舎 家賃15,000円、共益費2,000円
車通勤:可能
バイク通勤:可能
利用料無料
有り
勤続3年以上
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 65歳まで
中途プリセプター制度 |
---|
専門職としてのキャリア形成を支援するためにクリニカルラダー制度に注力しています。 また、新人教育にもプリセプター制度による充実したものとなっています。
看護師在籍数 | |
---|---|
150名程度 | |
日勤時 | |
10-12名 | |
夜勤時 | |
2-3名 ・一般病棟:準夜勤:看護師3名、深夜勤:看護師2名 ・地域包括ケア病棟:看護師2名 ・特殊疾患病棟:日により異なりますが計3名体制(看護師と補助者で構成) ・療養病棟:看護師1名+介護職1名 |
【看護師年齢層】 20代-50代(20代は39名)
【病床数】 256床
【介護職員人数】 準備中
【電子カルテ】 有り
【看護基準】 10:1
【救急搬入件数】 準備中
【病棟について】 ≪病棟詳細≫ 3階 ・地域包括ケア病棟・眼科(60床) 在宅復帰に向けて入院療養やリハビリを充実さえる目的で、地域包括ケア病棟が新設されました。急性期医療を終了し、すぐに在宅や施設へ退院するには不安のある患者様に対し、在宅復帰に向けて入院療養やリハビリを行い安心して在宅へ帰るための病棟です。 4階 ・一般病棟(60床):整形外科・内科・外科 整形外科・内科・外科の混合病棟で、急性期から慢性疾患まで多様な看護が求められます。看護師は26名と看護助手8名の配置で、固定チームナーシングを取り入れています。整形と内科チームに分かれ、主体的なチーム活動を通し、より良い継続した看護サービスを目指しています。 ・特殊疾患病棟(48床) 特殊疾患病棟は、脊椎損傷等の重度障害者や重度の意識障害者、またパーキンソン病、脊椎小脳変性病、筋委縮性側索硬化症、多発性硬化症等の神経難病の方を対象とした、医学的管理が必要な方々のための専門病棟であり、長期入院治療が必要な方々に安心して療養して頂ける病棟となります。 胃ろうの方が多くそのうち10名程の患者様が気管切開をされている方が多く入院をされてます。
【オペについて】 主に外科・整形外科・眼科・耳鼻科・婦人科の手術を行っています。 特徴として、外科・整形外科・婦人科においては、当院の医師が手術をしていますが、開業医からの紹介患者様につきましては、紹介して下さった医師と一緒に手術をする事があります。また、眼科・耳鼻科においては、開業医の医師が来られ、主に局所麻酔下での手術をしています。 手術室では、看護師8名(女性看護師8名)と看護助手4名(委託業者)で業務を行っています
≪関連施設≫ ・益田市医師会 介護医療院ふたば ・益田市立介護老人保健施設 くにさき苑 ・益田市医師会 訪問看護ステーション ・益田市医師会 ホームヘルプ事業所 ・益田市医師会 居宅介護支援事業所 ・益田市医師会 訪問リハビリテーション ・益田市東部・中部地域包括支援センター ・益田市国民健康保険診療施設 美都診療所 ・島根県立石見高等看護学院 ・益田市医師会 職員保育所「さくらんぼ」
・認定看護師/特定看護師の取得支援制度あり(費用負担など) ・子育て環境が良好→託児所あり/くるみん認定取得済
石見津田駅 / 益田駅
JR山陰本線「益田駅」 車10分 「萩・石見空港」から車15分
病院(ケアミックス)
内科、呼吸器外科、肛門科、循環器科、外科、整形外科、リウマチ科、婦人科、放射線科、麻酔科、リハビリテーション科、その他
あり(屋内禁煙)
2025/3/4
2025/6/2
\転職先のご相談はコチラ/