最終更新日:2025/3/24
西条愛寿会病院
看護師、准看護師 / 常勤(夜勤あり) / 病棟看護師募集 求人詳細
施設形態 | 病院 |
---|---|
募集職種 | 正准問わず |
雇用形態 | 常勤(夜勤あり) |
配属先 | 病棟 |
病院における看護業務および付帯する業務 <夜勤専従の場合> 慢性期医療病棟(ベッド数165床、4病棟)において、夜勤を専門に行っていただきます。 ※夜勤は、各病棟看護1名看護補助1名の2名体制です。週1回の勤務から、相談に応じます。 ※業務に関する詳細は、面接時に説明いたします。
変更範囲:変更なし
JR予讃線 伊予西条 バス15分
法人内異動の可能性あり
2人
[期間]6ヶ月 ※試用期間中の労働条件変更無し
30-50代の職員が中心に活躍している職場で、病院内での看護業務全般を担当していただきます。診療科は、内科・泌尿器科・リハビリテーション科のほか、緩和ケアもございます。最大限、患者様の思いを尊重したケアを実践しておりますので、同じ思いで看護に当たって下さる看護師さんを募集いたします。 地域でも希少な緩和ケア病棟を有する病院です。緩和ケアを学びたい方は、ぜひお問い合わせください。
日勤 | 09:00〜17:00 |
---|---|
遅番 | 10:30〜18:30 |
夜勤 | 17:00〜09:00 |
月の労働時間:161時間 夜勤は2名体制で行い、20:00-翌3:00の間で2時間の休憩があります。
日勤:60分 夜勤:120分
残業無し
〜詳細〜 残業はほとんどございません。
有給消化率:70%程度
【週休二日制】毎週 【6ヶ月経過後の年次有給休暇日数】10日
想定年収 | 2,925,000〜4,486,500円 |
---|---|
想定月収 | 219,000〜334,000円 |
~給与・待遇内訳~ 基本給:90,000円-145,000円 調整手当:90,000円-145,000円 資格手当:5,000円-10,000円 夜勤手当:13,000円/回(月4回程度)
住宅手当 |
---|
【通勤手当の詳細】 【通勤手当】なし
【住宅手当の詳細】 条件あり(世帯主であること等)
労災保険 | 雇用保険 |
---|---|
健康保険 | 厚生年金 |
【託児所のタイプ】 24時間対応
【詳細】 託児所の利用料について(原則小学校入学まで) 夜間:1,000円/1回 臨時託児:600円/1回(半日:300円)
車通勤:可能
バイク通勤:可能
空き有り
無料
無し
あり(60歳まで)
再雇用制度有り
【補足】 再雇用67歳まで
教育体制:先輩職員による指導など
看護師在籍数 | |
---|---|
約40名(非常勤含む) |
【看護師年齢層】 20代-50代が幅広く活躍しています(平均40-50歳程度)
【ママ・パパナース】 託児所があるため多数在籍あり
【病床数】 180床
【医師人数】 7名(非常勤含む)
【電子カルテ】 無し 紙カルテ
【看護方式】 ・受け持ちと機能別看護方式
【看護基準】 7:1
【救急搬入件数】 なし
【病棟や患者層の特徴】 西条愛寿会病院看護部、病棟部門・外来部門・中央滅菌室部門で構成しています。 当院は療養病棟(20:1)165床・緩和病棟(7:1)15床です。 ※地域でも希少な緩和ケアをしている病院です。 看護ケアには、看護師・介護員による看護・介護をはじめ、歯科衛生士(2名)による口腔ケア、音楽療法士による音楽療法等があります。 EPA第2期フイリピン看護師候補生が平成22年10月に来院、平成24年2月には国家試験に合格し、看護師として勤務しています。夜勤・日勤等の業務や研修にも積極的に参加し、活躍しています。
【夜勤回数目安】 月4回程度
【病棟について】 病棟:合計180床 医療療養病棟:165床 緩和ケア病棟:15床 1病棟・2病棟・3病棟・5病棟(30床):各45床 6病棟(緩和ケア病棟):15床
【1日の外来人数】 30-40人
【オペについて】 なし
地方の慢性期病院というイメージがピッタリで、理事長の熱い地域高齢者への想いを中心に終末期医療を提供しています。給与の明確なテーブルが無かったり、紙カルテであったり、理事長の判断でおおよその物事が決まるという体制ではありますがご紹介後入職した方からの評判は上々です。内容は定性的で、周りの人が優しい、皆が怠けずきちんと協力して仕事している、などの声があり温かさが伺えます。慢性期病院なのに託児所があるのも理事長が働く皆のことを想ってのことだそうです。 温かい、地域の慢性期病院として患者さんにも職員にも愛される病院です。
伊予西条駅 / 中萩駅
JR予讃線 伊予西条 バス15分
病院(療養型)
内科、泌尿器科、リハビリテーション科
あり(屋内禁煙)
2025/3/24
2025/6/22
\転職先のご相談はコチラ/